• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミソメシのブログ一覧

2010年10月20日 イイね!

~OceanStyle~サバゲーwww

またまたクロイチとその先輩さんと防波堤ゲーム行ってきましたw

相変わらず釣れたので今回は動画でもどうぞwww

変な人が釣りをしてます(爆)

数ランキング再びトップに返り咲きました!やったZE☆




















サバNGカット






サバOKカット






シーバスNGカット





シーバスOKカット







シーバスOKカット







クロイチNGカット



こんな感じでやってますw

誰でも釣れますwww

ではノシ 


ROD:KGS-962ML

REEL:10セルテート2500R カミソカスタム14BB仕様

LINE:東レシーバスPEパワーゲーム1号

LEADER:シーガーリアルFX4号

Lure:コアマン IP-26アイアンプレート



ROD:HT-962PE

REEL:08バイオマスター3000C

LINE:東レシーバスPEパワーゲーム1号

LEADER:シーガーリアルFX4号

Lure:アルカリ R-32

Posted at 2010/10/20 11:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月13日 イイね!

~OceanStyle~SEA BASS complete!

ついにやりました!

シーバス100匹complete!

いやー長い戦いだったw

今はかなり気分すっきりっすwww

エロゲをフルコンした感じ(チガウ

これもOceanStyle皆のおかげです!







たかひー氏、魚をかけるのは上手いがバラシの天才w

ときにランカーを掛ける程度の能力w

皆が釣れてないときに何故か釣る!

ラッキークラフトのバリッドは消耗品www





クロイチ氏、既婚者にもかかわらずいつも無理言って釣りに参加してくれてありがとう!

数こそ釣ってないがこちらもバラシの天才w

そしてパワープレイw

10年前のルアーで釣ってしまう程度の能力w

何故かタックルBOXにスピンソニックがいつも入っているwww





ごとぅー氏、カミソのライバルで釣りへの情熱はかなりのものw

シーバスだけにとどまらずジギングもこなすw

OceanStyleナンバーワンの実力w

激流からランカーを引きずり出す程度の能力w

来年は爆発しそうwww






カミソメシ氏、OceanStyleの頭w

釣り暦20年、地元なら負けしらず!頭の中はいつもシーバスw

長年のデータをもとに釣れるポイントを見つけだす程度の能力w
















それでは今日の釣果♪

96匹目☆







97匹目☆







98匹目☆







99匹目☆












ラストははたしてクロイチか?カミソか・・・・・・・・?






















100匹目☆

俺様でしたぁwwww

これで心置きなくロックに移れますw

皆さん本当にありがとうございました☆

ではノシ




ROD:KGS-962ML

REEL:10セルテート2500R カミソカスタム14BB仕様

LINE:東レシーバスPEパワーゲーム1号

LEADER:シーガーリアルFX4号





Posted at 2010/10/13 10:35:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月06日 イイね!

~OceanStyle~AIR KING!

つーことで総長早朝いってきましたわw

まぁいい感じにルアーの力を発揮してきました!

久ぶりぶり絶望ビリー?って感じで二キロ防波堤へ~

歩くだけでいい運動になりますw

すでに8000歩歩いてきたとかってwwwww

やっぱり朝は釣れますね!













釣果☆
シーバス53cmを筆頭にサバサバサバサバサバサバサバwwwwww

入れ食いwww

どっちを釣りに行ったのかわかりまへんw









こんな感じでローテーションしました↓


IP-26アイアンプレート!

ビーフラップ超銀粉!

シリテンバイブ超銀粉!

メタルジグ40グラム!

IP-26はめちゃくちゃ飛びますね!流石コアマン!ジグ並みですわw

新品だったのが釣れすぎてボロボロになったけどorz

日が出てきて魚のレンジが下がったらジグでショアジギングしましたw

これがまた釣れるんだわさw

来週も行こうっと♪

ではノシ



Posted at 2010/10/06 12:38:22 | コメント(3) | 日記
2010年09月28日 イイね!

KGなんとか

新作ロッドが届いたのでさっそく使ってみたw

正直言って完璧自分好みに仕上がってまふw

まぁなんだかんだでメジャークラフト買ってしまうんだよねw

まずこれ↓

クロスフォース製法!

これでバットは最強!




次にこれ↓

Kガイド!

キャスト時の糸絡み自動解除フレーム!

    



そしてこれ↓


メーカーではあまり話題にしてないが、クロスフォースが途中で変化しています。

多分ティップをやわらかい素材にしてアタリをとりやすく、バラシを減らす目的だと思います。

この組み合わせはある意味最強かとw

飛距離がハンパないっすw

俺的には100点っすねw

これだけの装備で低価格だしねw





メーカーのなんちゃら↓

KGエボリューションの誕生は、新たなソルトゲームの幕開けとなると確信しています。

KG - Evolution(ケージーエボリューション)最大の特徴は、「糸絡み自動解除フレーム」のKシリーズガイドを搭載している点です。
これにより、ライントラブルを気にする事無くキャストや操作に集中できるでしょう。

さらに、シャープなキャストフィールと強靭なバットパワーを生み出す「クロス・フォース製法」によるバット部の設計は、キャスト時のブレを大幅に抑えると同時に、飛距離の向上に貢献しています。
もちろん、ショートバイト対応の超繊細なティップ部や、デイゲームにも対応するフレキシブルなベリー部など、最先端シーバスゲームは、もちろん、フラットフィッシュや青物、マダイ、タチウオにも活躍するでしょう。




これは買いでしょう♪

ではノシ




Posted at 2010/09/28 01:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

~OceanStyle~招かれざる客

9月25日、台風もさりランカーもとめごとぅーと追波へ~









気合十分で久しぶりにウェーディングするもNBw

長面湾に移動するもNBw

王子さん合流w

3人でもくもくとキャストw

カミソのハイドシャロー超銀粉が弾丸のように暗闇に消えていきましたorz

しかし寒いwww

息が白いw

気温8度wwwwwww

どうりで寒いわけだwww

これじゃシーバスも釣れないわw

9月だっていうのにこの気温w

9月はじめは30度こえてたのにw

ありえないw

水温もいっきにさがって15度w


























9月27日、たかひーと上流へ~

若干水温上がってきて16.4℃。

う~ん、どうでしょう?

一投目・・・・・・・キレイにドリフト。

キター!

え!?なにこのひき?サメ?

上流に向かって泳いでいきやがるw

全然よってきまへんw

ドラグもだんだん強くしめていきましたw

なぜよってこない?

ま さ か や つ か・・・・・・

こいつだけは釣りたくなかった・・・・・・・

10分以上かかって釣った魚がこちらw

サケ☆80cm!

腕が痛くなったw

まぁたしかにランカーだわw

漁業権がないのでそっこーリリースw










そのあとまたサケヒット!

またかいwwwww

とか言ってたらラインブレイクorz

ジェネラルの赤頭が・・・・・



















でもちゃんとシーバスもいるじゃん♪

50cm☆







たかひーも3バラシ後の40cm☆



なんで俺だけサケ率高いんだorz

シーバス100匹までのこり7本!

ではノシ
Posted at 2010/09/28 00:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついにゲットか!やったな(・∀・)」
何シテル?   08/29 12:10
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

仙台ハイランド 
カテゴリ:サーキット
2007/09/29 01:12:42
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オーディオを楽しむために作った車w
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今は釣り道具が満載なため2名しか乗れませんw 最高に遊べる車ですw
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて購入した車はS15の苺さんでした! Fコネのエアロマブかったんだけどなぁw ブー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H5年 S13シルビアだぜ☆ なんちゃってサーキット仕様?! S15タービンラジアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation