• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミソメシのブログ一覧

2008年03月03日 イイね!

なんとか形になってちた

なんとか形になってちたとりあえずここまできました!

と言ってもあんまり変わってないですがねw

一応、カットしまくりの削りまくりでしたよ!

仮合わせはバッチリでした☆

アンパネも前のカクカク凶器から丸く削ってみました!

明日はカナード付けますぜ!!!


Posted at 2008/03/03 00:17:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業(+_+) | 日記
2008年02月27日 イイね!

ペタペタ

ペタペタフェンダー割れたの修正ちうw

うむ、寒いからなかなか固まらないんだぞ!
Posted at 2008/02/27 18:30:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業(+_+) | 日記
2008年02月26日 イイね!

何気に逝ってたw

何気に逝ってたw最近寒くてなにもする気がおきません。

まぁ明日休みだからいいんですけどねw

それで日曜日のクラッシュのダメージを調べていたらイロイロでできました。





まずはFエアロ(壊れたので問題外)
あとはインタークーラーのステー曲がり、パイピングをつなぐシリコンホース×2が裂けて穴が開きそう、ウインカーレンズ左右、オイルクーラー道風板、FRPフェンダーの一部割れ。

フロントから逝くとここまでダメージあるのかぁorz



とりあえずフェンダーの割れから直していきたいと思います(>_<)


Posted at 2008/02/26 20:40:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業(+_+) | 日記
2008年02月20日 イイね!

ちょw社長(T_T)

ちょw社長(T_T)NEW車高調のフロント側ですが、取り付けしてキャンバーつけたら-3度以上つかないしorz


今まで-4度つけてたのにこれじゃぁねぇ(^_^;)





-4度つけるべく社長にブラケットの長穴加工してもらったわけなのですが・・・・・・・。






ちょwwwwww
下の穴が長穴にされました!(笑)


社長「間違ったw」
ガビーン(T_T)

すぐにやり直してもらいました、下の穴にはワッシャーを溶接してもらい、上の穴はもちろん長穴にしてもらいなんとか大丈夫でした。


取り付けたらバッチリ-4度以上キャンバーがつきましたo(^-^)o


しかしこの車高調・・・・・・リヤの減衰トラブルやブラケットミスったりで結構呪われてるくさいですよ(-_-;)

まともに走れる日は来るのだろうか。
Posted at 2008/02/20 18:18:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 作業(+_+) | 日記
2008年01月26日 イイね!

ロングハブ?マムシ?w

ロングハブ?マムシ?wS14シルビアのハブボルト交換です!

K君ガンバw

ハンマーでガンガンするのがストレス発散になっていいらしいです。





20ミリロングに打ちかえました!

30ミリロングってあるのかしら????

Posted at 2008/01/26 00:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業(+_+) | 日記

プロフィール

「ついにゲットか!やったな(・∀・)」
何シテル?   08/29 12:10
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

仙台ハイランド 
カテゴリ:サーキット
2007/09/29 01:12:42
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オーディオを楽しむために作った車w
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今は釣り道具が満載なため2名しか乗れませんw 最高に遊べる車ですw
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて購入した車はS15の苺さんでした! Fコネのエアロマブかったんだけどなぁw ブー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H5年 S13シルビアだぜ☆ なんちゃってサーキット仕様?! S15タービンラジアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation