• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミソメシのブログ一覧

2010年12月02日 イイね!

12月2日

どうも!3日に一回釣りをしないと死んでしまいそうで自分が怖いです(ぇ

12月2日、ナヌと付き合って一年が経ちました。(リア充きめぇ)

一年間は早いもんです。

まぁそれはどうでもいいとしてw

師走なだけにいろいろとやることがたまってきました!

なんとも嬉しいかぎりでごわす!

まぁ釣りにかんして言えば・・・・・22日と30日にボートロック予定くらいですw

そこでなんとしてもベッコウかアイナメ50UP釣りたいです!

今年の目標なんで、今年のうちにねっ☆

とりあえずナイトロックは初心にかえってホームグラウンドの見直しをしないとダメですね。

最近はどうも焦りが出てなかなか釣れないっすorz

10年前のホームは一日3人でベッコウ100匹なんて簡単でしたからwww

そんときはもち全リリースっすw

最近は確実に魚の数が減っているのが実感できます。

それとも腕がなまったのか?腕なのか・・・・・?

引き続き頑張りますw

ゲームにかんしてはエロゲその他モロモロのw

昨日ついに発売しましたね!モンハン3!エロゲじゃないよw

買ってきてさっそくやってました!



こちらも初心にかえってやってました。

もちろん名前はイーノック・・・・・・・じゃなくてカミソメシwww

とりあえずクエストをこなしてますw



どこからともなくこんな声が・・・・・・・・

「そんな装備で大丈夫か?」

カミソ「大丈夫だ、問題ない」

とカミソは自問自答するのでしたwww

しかし防御力は6www

カミソ「大丈夫じゃない、問題だ」

とカミソは自問自答します。

まぁ2ndGであるていどは鍛えてたのでとりあえずこのままいけるところまでいこうかとカミソは言いますw

武器さえなんとかなれば大丈夫だべwww

なんかのクエストでジンオウガだかってやつでてきてやっつけようとしたら余裕で逃げましたwww

早く倒せるハンターランクまでいきたい!とカミソは思うのでしたw

モンハンもエロゲと同じくらい愛してるとカミソは言います!

とりあえずこんな感じでボードも行きたいし!温泉も行きたいし!ボートロックも行きたいし!ゲームもしたいし!クリスマスはめんどくさそうだし!?

イベント満載の師走ですねっ☆

まぁコタツでみかんがベストかなw

あぁ、11日飲むんだっけかw

カラオケ行きたい・・・・・・

あぁ、次の日休みてぇ。

でも仕事だorz

12月はどうも2次元に行きたくなるカミソなのでしたw

ではノシ




【マトリョシカ×エルシャダイ】マトシャダイ【PV】







歌の後に「イカ娘」をつければいいってもんじゃない。










Posted at 2010/12/02 20:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 余談(>_<) | 日記
2010年11月27日 イイね!

~OceanStyle~ナイトロック

たかひーと女川~雄勝方面の二つの漁港回ってきました!

まずは実績のあるポイントからやるもマメバイトのみw

すぐに移動して次の漁港に。

カミソにバイトが!

しかしのらないorz

たかひーがパルスのガルプを導入、根がかりを外した瞬間にバイト!

見たことない魚釣ってましたwww





なんだべね?ヨロイメバルってやつかな?

とりあえずタイムアップで終了~

明日は半島方面へ行く予定です。

ではノシ


Posted at 2010/11/27 01:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月18日 イイね!

~OceanStyle~ROCK FISH!

つーことで今年一発目のボートロック行ってきました!

操作しながらロックはさずがにきつかったですw

メンバーはカミソとゆーじとスペシャルゲストの太田君!

ゆーじと太田は初対面でしたw

自分は何回か一緒にシーバス行ったりしてました。

中学の同級生で腕前はピカイチ☆

石巻のカナモと呼んでもいいくらいのメガバシストです!

というわけで三人での釣行でした。

とりあえず岬周辺や沖島周りをやっていきました。
















けっこうギリギリを攻め込んでますwww




しかし釣れてくるのはこんなサイズばかり・・・・・・














腕が疲れるまでやりましたが、目標の50UPは出ませんでした。


まだ水温が高いみたいですw

ルアーはガルプ汁物のカラーは赤系に反応がよかったです!

せっかくフォトダービー申し込みしてきたので12月は2回くらい船を貸してもらう予定ですw

次回のリベンジは聖地田代島周りをやりたいと思います!

頑張るぞい!!!!


















さっきフィッシャーマン行っていろいろ調達してきたw

今度はテキサスを極めようと思いナツメ買ってきたw



しばらく工業港で特訓します!

5000円以上買うとカレンダーもらえるんだけど会計は4800円くらい。

でもレジの加〇さんが「今回は特別ですよっ(はぁと)」と言ってカレンダーくれましたwww

ありがとうございますw

藤〇さんに言われたかったなんてこれっぽっちも思ってない(爆)

ではノシ



ROD:アブガルシアSRC-732H

REEL:ダイワアグレスト100SHL

LINE:HRFプラズマライン14ポンド
Posted at 2010/11/18 20:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月09日 イイね!

~OceanStyle~今年のシーバスを振り返る

今年は気合入れてシーバスに挑みました。

デカイの釣れなかったけど・・・・・

4月。

やはり春先は工業港が調子よかったです、サイズは小さいですが初シーバスということもあって喜んでましたw

外道でアイナメも釣れたりしてたしね!

まぁメバル釣ってて釣れてしまった感じですが寒い時期のシーバスはなんとも言えなかったです。

5月。

皆がシーバスを狙いだして釣行してました。

やはりまだ水温が低いせいか、なかなか釣れませんでした。

調子よかったのはやはり水温の高い場所で排水テトラ!

皆まずまずサイズをキャッチできました!

そして初めてシンペン(レイジー)を使い、釣り上げた魚でした。

まだベイトが小さいせいか80ミリ程度のルアーに反応がよかったです。

ローリングベイト77とかw

アロハリアクションがとくにwww

6月。

北の旧大河がさかんになってきました。

中瀬の爆釣モードにはじまり、マル秘Pでの爆釣!

今年の目標でもあったバイブと川の苦手分野の攻略をみごと打破しました。

マル秘Pでは75cmもキャッチできました!

それとともに外洋側テトラも爆釣でした。

とくに南風が強く吹いた時は釣れました。

川ではシリテンバイブ73、バリッドが活躍してくれました。

海ではサステナ、レイジー80S、スライドベイトヘビーワンが活躍してくれました。

川ともに海も釣れ、ようやくシーバスハイシーズンとなった月でした。

7月。

今年は猛暑、海や川の水温がハンパなく高くなり魚も夏ばてぎみでした。

マル秘ではポツポツ釣れるものの、なかなかこれといったポイントがつかめませんでした。

8月。

相変わらずの高水温で悩みました。

考えた結果少しでも水に変化のあるポイント、流れのあるポイントを探してみました。

少しでも流れがあれば他よりは水温が低いはず!と思ったからです。

そして北の旧大河の上流へ~(激流)

みごと的中してはじめてのポイントで激濁りにもかかわらず久々にシーバスをキャッチすることができました!

そこではかなりの数のシーバスをキャッチできました!

70UPも数本!

しかし難点がいくつかあってルアーロスト率が高いのと魚をかけてもランディングまでに持ち込める率が低かったです。

ラインブレイクも多々ありました。

普通の人ならあきらめる場所ですが気合と根性でがんばりましたw

やはりこういう難しい場所で釣った魚は価値がありました。

ここではリールを巻かずに釣る流し釣をマスターできました。

来年はレバーブレーキ付リールを導入して挑みたいです!

ルアーはコモモ、ハイドシャロー、ラブラ、ジェネラル、エスフォー、シーケンシャルミノーなどが活躍してくれました!

今年一番熱くなり、盛り上がった月でした。

9月。

まだ水温が高いのか海も河口もダメだったので上流に通う日々でした。

しかし魚のサイズが落ちてきてやっとキャッチできても50cm程度でした。

後半は嬉しいやら悲しいやらのサケの外道も釣れそろそろここも終りかな?と考えてました。


10月。


ようやく水温も下がりだして川も海も釣れだしてきました。

中瀬でもサイズは大きくないが数本キャッチできました。

なんといっても朝マズメの防波堤ゲームが楽しかったです。

バイブの超高速ファーストリトリーブでガツンと食ってきましたw

ワームのカテゴリーも増えて昔に比べるとワームを使っている人が多く見受けられました。

実際釣れますよゴムはw

おまけにサバの外道が多数w

今年はイナダが少なかったのが残念ですが来年は期待しましょう!

ルアーはIP-26アイアンプレート、シリテンバイブ、ビーフラップ、メタルジグ、R-32、アルカリなどが活躍してくれました。

11月。

もはやバイトも少なくなりました。

釣れることは釣れるのでしょうが根気のいる釣りになりそうなのでここいらで今年のシーバスは終了したいと思います。

ロックにチェンジの月ですね。










こんな感じでシーバスは終りたいと思います。

来年はもっと沢山釣って、完全攻略フルコンプリートといきたいですね!

それでは皆さんお疲れ様でした。

ではノシ

OceanStyleトータルシーバス本数114本。









ってことで明日は朝一ロック行ってきまふwww


東 方 ホ ッ プ ・ ス テ ッ プ で 吹 切 腰 DX(完成版)




【けいおん!!】 ごはんはインド 【PV】




【MAD】アワビの片思ひ【みなみけ】





「エンドレスエイト」 を 吹き替えしてみた
Posted at 2010/11/09 23:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月02日 イイね!

~OceanStyle~ゆーじ君ジギングの巻

今年の亘理沖は熱かった!byルシフェル

うちのエースがジギング動画撮ったのでw

10月17日、宮城県亘理沖にてw




ワラサヒット!なぞのラインブレイクwww







ファミリーさん、ベイトタックルでのヒットからランディングまでwww







またしてもファミリーさん、サメがヒット!しかし・・・・


来年は俺もジギング頑張ろうっと☆
Posted at 2010/11/02 22:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ついにゲットか!やったな(・∀・)」
何シテル?   08/29 12:10
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

仙台ハイランド 
カテゴリ:サーキット
2007/09/29 01:12:42
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オーディオを楽しむために作った車w
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今は釣り道具が満載なため2名しか乗れませんw 最高に遊べる車ですw
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて購入した車はS15の苺さんでした! Fコネのエアロマブかったんだけどなぁw ブー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H5年 S13シルビアだぜ☆ なんちゃってサーキット仕様?! S15タービンラジアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation