• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月06日

山道三昧

前回のブログから約1ヶ月。
我ながらよくもまぁサボったもんです。
何度か途中まで書いてはいたんだけど、不思議と気分がのらずにキャンセルをポチっと…
今月はせめてあと一回は書くように頑張りたいと思います(;´Д`)

さてさて、今日は超良い天気!こんな日に出かけないのは勿体ないって事で地元の山に走りに行ってきました。
最初は岐阜のせせらぎ街道と高山を考えていましたが、行程の半分は高速道路で帰りに眠くなるのが予想出来たので却下です。

今日のコースは農道→三河湾スカイライン→くらがり渓谷→本宮山→301号→環状線→東浦の半日コース。
久しぶりのドライブには眠くならずに手軽に行けて良い感じです。

日頃の行いが良いのか、山道に入るとペースカーが一台もおらず、バケットシート最高♪な運転を存分に楽しみます。
途中いつもみたく止めて撮影を考えましたが、同じような場所で同じような写真を撮っても面白くない!
そこでシャッターをスローにして低速ながらスピード感のある写真を撮ってみました。

今回20枚近く撮りましたが、適当に撮っただけあって微妙なピントのものばかり。なんとか見えてお気に入りが次の2枚です。

※スローシャッターによる演出です。直ぐに止まれる安全な速度で撮っています
Aピラーの上にカメラをあてがって適当に撮ったら、変な角度になったけど臨場感が出て良いかも!?


※スローシャッターによる演出です。直ぐに止まれる安全な速度で撮っています
こちらは車内からの撮影です。平坦の直線でも、この先の道を期待させてくれそう…!?
しかぁ〜し、ホント前にも後ろにも一台もいません。あまりにも快適なので本宮山で2往復です。


一頻り楽しんだ後は作手村で朝ご飯に牛串です。
一本500円、結構なボリュームなのでお買い得感満点。これは高山の飛騨牛串にも勝ってると思います。

その後、東浦に向けて301号を快走してると、今日初めて会う趣味車の登場…なんとエリーゼでした。
恥ずかしがりやの私は手を上げて挨拶も出来ません(〃∇〃)


そのまま環状線を走って次の目的地アンティークへ。
このお店は雑誌やテレビで紹介されてるらしく、週末になると駐車場待ちの車で渋滞が出来るとか!?
お客さんに教えてもらった覚悟してましたが…さすが平日午前、駐車場は半分程空いててすんなりと駐車、こんな時は火曜日休みで良かったと思いますね。


いろいろなパンが会って目移りしてしまいますが、グッと我慢して目的のパンを買って帰宅です。


ジャ━.+:。☆:.ヾ(`・∀´・+)ノ.:☆.+:━ンッ!!
これが噂の(?)天使のチョコリングです。
写真を撮ってるとワンコも興味津々♪
でもね、チョコなので少しだけでも上げられないんです(ρд-)
味は…まだ食べてないんで分かりませんが、きっと美味しいでしょう。各地にお店があるようなので近くの方は是非行ってみて下さい。
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2010/04/06 20:12:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

燃費向上?!
shinD5さん

最近のストレス発散はね、ビジホに宿 ...
ドウガネブイブイさん

地産地消
avot-kunさん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年4月6日 20:23
も~そんなスローシャッターだなんて言ってぇ~
ホントは・・・

アンティーク・・・TV等で紹介される前から知ってる~w
紹介された翌日はホント凄かったですよw
もぅ逆に行かなくなったけど・・・
(モノも当初に比べると・・・美味しいんですけど・・・)
コメントへの返答
2010年4月6日 20:32
ホントですからね〜!
私のヘタレ運転でスピード出してたら崖から落ちてますから。・゚・(ノД`)・゚・。
制限速度にも全然届いていませんよ。

もしかしてご近所さんとか!?
私も前は何度か通ってる筈なのに、一度も気付いていませんでした。
やっぱりTVの影響は凄いですか。週末しか行けないと買えないままイメージだけがドンドン膨らみそうですね。
今日は晩ご飯も決まってるので食べられるのは明日かなぁ…。初めてですし楽しみにしてま〜す。
2010年4月6日 21:11
お疲れ様です。

今日はツーリング日和でしたね。
できることなら私も休んでどこかに
走りに行きたかった・・・

さて・・アンティーク・・最近はよくローカル
番組に取り上げられてよくテレビに出て
ますね。オープンした当初はよく嫁に
付き合って行ったものです。
最近ではダ〇ソーの駐車場に停めて行く
人がいるとかでダ〇ソーから苦情が出ている
そうですよ。

もう少し行った先ににもドーナツ&ケーキ屋
があるので立ち寄ってみてください。
私は気にいってます。

どんどん東〇にお金を落としていってくださいね。
コメントへの返答
2010年4月6日 23:08
久しぶりに朝から出かけましたがヤッパリ山道は気持ちいいっす。
オープンでも暑いくらいで春を過ぎて初夏の陽気?
火曜日に休めたら喜んで付いて行きますので、ドンドン休んじゃって下さい(´∇`)

そんなにテレビに出てるとわ!
私、お客さんに聞くまで知らなかっただけにビックリですよ。
店内に駐車場の案内が書いてあって、何カ所かあるので大丈夫そうでしたが、そんなに混み合うんですね。
ダ〇ソーに比べて単価が高くて儲かってそうだけに…もっとも止める方が悪いんですけどパン屋も辛いでしょうに。

ダメですよ。
あまり誘惑されると気になって行ってしまいますから!
最近は節制をもっとうに色々ガマンしてて、簡単にコロッといきそうだし(-_-)
2010年4月6日 21:23
お久しぶりです。

私も先月は仕事にハマっていまして、みんカラに書き込む気力がありませんでした。
スローシャッターだと面白い絵が撮れますね。
今度真似してみます♪

二枚目の写真の右下はナビですか?
通風孔の横の丸いのはなんでしょう?
コメントへの返答
2010年4月6日 23:15
お久しぶりです(´∀`)

年度末は皆さん忙しいですもんね。
私は…忙しいより面倒なのが原因でしたが、もう少しマメにアップしたいと思います。
手ぶれはしますが、運が良いと面白いのが撮れますから是非挑戦して見て下さい。ただ、無理すると危ないので気をつけて下さいね。

そです。四角いのはSONYのナビです。
横の丸いのはツィーターですよ〜。フロントのスピーカーをカロッツェリアに変えたらついてきました。
静かめのマフラーならオープン時でも聞こえやすくてお勧めです。五月蝿いマフラーだと意味ないけど(ρд-)
2010年4月6日 21:32
おお目あせあせ(飛び散る汗)‥今日は車の上に黒い見慣れない布がありませんねウッシッシ手(チョキ)
一枚目の写真いいデスネほっとした顔‥私も走りながらの写真は好きですわーい(嬉しい顔)
もちろんtakanoさんと同じく、スグに止まれる安全な速度の時ですよ冷や汗
カメラを固定しておいて、リモートでシャッターというのがホントは良いのかもしれませんブタ
コメントへの返答
2010年4月6日 23:20
フッフッフ〜(゚ー゚)
今朝は朝からオープンです!防寒対策してたけど、暑くなりすぎて昼頃には汗ばんでしまいました。

ありがとうございます。偶然の産物ですが私もお気に入りです。あれを狙って撮れれば本物なんですけどね。
(@_@)さんの速度だと、私のハイペースと同等な予感!またスンゴイのをアップして下さい。楽しみにしています♪

カメラ…今はデジイチしか無いので固定するとゴッツイマウントが( ´д`;)
コンパクトな動画用のカメラも欲しいなぁ。
2010年4月6日 21:39
カメラワーク巧いな~~
うらやましいっす~
平日は気持ちよく走れて楽しそうですね。

また、一緒に走りましょうね~~
コメントへの返答
2010年4月6日 23:29
いえいえ、偶々ですから〜
マニュアルで露出設定して、後はひたすら運任せ!
作手村でチェックして失敗のみだったら、もう1往復してたかもしれません(;´Д`)

例によって火曜日限定ですが、機会がありましたら是非よろしくお願いします。
2010年4月6日 21:43
あ、今日TAKANOさんとすれ違いましたよ。
あのパン屋に行くとつい買いすぎてしまいます。(悩
コメントへの返答
2010年4月6日 23:32
あらま、いつの間に…
私、全然気付きませんでした。白いR34はチェックするようにしてるんですけどねぇ。

adotさん御存知でしたか!
今日はチョコリングが目当てなのでガマンしましたが、次に行く時は衝動買いしそうで怖いです(-_- )
2010年4月6日 21:51
そう言えばtakanoさん
火曜日休みでしたね~。

今年は一緒に遊びましょうね~。

とりあえず、来週はK-oneかな?
コメントへの返答
2010年4月6日 23:38
最近は月一で水曜日も休めるようになりました。
火・水の連休は最高で〜す♪

ツーリングに行く時は出来る限り参加したいと思います。もちろん亀なので最後尾をヒッソリとヾ(o・ω・)ノ

そういえば日進店のオープンでしたね。
どうしよ…財布の中が既に薄いんですが(ノД`)
2010年4月6日 23:27
こんばんは!

私もなかなか更新できず・・・ブログを書いたのに、アップせず下書き保存、なんて事が多いです(汗)

スピード感がある写真ですね~!本当は何キロだったんですか?(笑)
それにしても、今日は本当に良い天気でしたね♪オープンが気持ち良かったでしょうね・・・うらやましい!!

アンティークって有名なんですね、初耳です。行ってみたいけど、日曜日は混んでますよね(泣)
コメントへの返答
2010年4月6日 23:50
こんばんは〜。

いやいや、下書きで保存するだけ私より良いですよ〜。私は用意した写真も含めて削除ですから(ρд-)
なんででしょうね、一度気分が変わるとどうにもモチベが…。

本当に低速でしたから…絶対信じてもらえないだろうけど。制限速度を超えてたらとてもカメラもって走れないですし、今頃ブログを書けてないと思いますよ( ´д`;)
昼前には暑くなりましたが最高の天気でした。
どうです、一度平日に休みをとってツーリング行っちゃいますか♪

↑の皆さんのコメントを読んでると相当有名みたいですね。
プリ○○なら駐車しやすいし、○ー○を兼ねて日曜日に行ってみて下さい。ハマっちゃうかもしれませんよ!?
2010年4月6日 23:35
アンティークですかぁ・・・
知りませんでした。
豊橋にも在るみたい。今度寄ってみよう♪

法定速度以下でバケットシート最高とは・・・

ん~?
コメントへの返答
2010年4月6日 23:55
店内でTV取材の模様が流れてたり、雑誌の記事があって初めて凄さを実感しました。平日の午前中で↑の写真の混み具合ですから味は間違い無いと思います、少し高めでしたが行ってみて下さい♪

写真を撮る時は超安全運転です。
それ以外はバケットシート最高の○○運転…って、ここには書けませんから(/>.<)/
2010年4月6日 23:43
良い絵が撮れてますね(^O^)

でもね。
300km/hでカメラ持って走っちゃ
ダメじゃぁ~ないですか~♪
コメントへの返答
2010年4月7日 0:01
ありがとうございます。
いつか狙って撮れるようになりたいデス。

0が一桁多いですから!!
って、私のエリは非力なのでそんなに出せませんYO
真面目に動画と写真が撮れる車載が欲しい今日この頃です。
2010年4月7日 0:19
シャッタースピードを調節して?流し取り、さすがデジイチ。
スピード感?ある良い写真がとれましたね。特に一枚目はいいです!

平日休みというのは羨ましいです。
ただ、一般の友達とは休みが合いませんね・・・
コメントへの返答
2010年4月7日 10:35
ほんっとうにスピード“感”ですから…
私のヘタレ具合を考えたら分かってもらえると思いますが(^^;
最近、コンデジクラスのボディにレンズ交換式も出ていますので、まるしさんも新しい趣味で初めてみてどうでしょうか?

そうなんです。学生時代の友達は殆どいなくなってしまいました。日曜日のイベントにも行けませんしね。せめて有給があれば良いけど自営業じゃ、それも夢で終わりそうです…Orz
2010年4月7日 7:44
恥ずかしがり屋????

スピード感溢れる写真は見事ですよ。師匠!カッコイイです。。しかし、牛串の写真は・・・ノーコメントで。。

もっとアップして下さいな。楽しみにしてるんですから。

・・・で、恥ずかしがり屋????????僕と一緒だ。
コメントへの返答
2010年4月7日 10:44
そうですよ。凄い照れ屋でシャイなんです(信じてない予感!

出来る事ならツーリングで前にエリーゼを入れて撮りたいですね。そしたらPCの壁紙決定なんですが。
牛串はあえて牛にピントを合わせてみました。
この手を使うと車のナンバーが写ってても修正しなくて良くて楽なんです(ぇ

shさんが恥ずかしがり屋…う~ん、私が言うのもなんですが、激しい違和k(略
2010年4月7日 8:30
こういう画像を見るとデジイチが欲しくなっちゃうなあ^^;
昨日は本当にオープン日和でしたね
仕事サボって遊びに行こうかと考えたぐらいです

『天使のチョコリング』 豊橋にもお店があり
ちょくちょく食べています
美味しいですよ~(*^^)v
コメントへの返答
2010年4月7日 10:52
欲しくなっちゃって下さい♪
そして買っちゃいましょう、セブンのボディが今まで以上に綺麗に撮れると思いますよ。
レンズも明るいのがあるから夜景とセブンなんかも良いと思います。

昨日くらいの天気だと薄着でも気持ちよく走れました。火曜日でしたらツーリングに行けるので仕事をサボる時は連絡下さ~い(^-^)ノ

今朝たべてみましたが美味しいですねぇ。
流行るのも納得です。他にスイーツや調理パンもイッパイでしたし、スタンプカードが貯まるのも時間の問題かも!?

プロフィール

以前みたいにブログを書いてる時間がありません。 スマホで書くのも面倒ですし…なので自分の覚書として活用しようと思います。歳なのでいつ何を買ったか忘れないよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
まさか自分がミニバンに乗るなんて考えてもいませんでした。 車は軽くて小さい車が最高!大き ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ちょっとだけよく走るファミリーカーです。 乗り心地が良く、ドアが4枚あって大人がきちんと ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
エッセエッセのパワーをなめていました。 直線ではそれなり…って言うかもうちょっとパワーを ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
19年8月10日にエリーゼS納車 変わっているとは思いますが、日常の足としてエリーゼSに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation