• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流星@の"えい と ふぉー" [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

ウィンドウメッキモール ラッピング 一部貼り直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お疲れさまです🙇悪天候☃️等の影響は大丈夫でしょうか??お気をつけ下さい🙏
日曜にウィンドウモールのフィルム貼り直しをしました。
運転席側のオレンジ部が雑な施工でドア側が浮いてきたため、余りの2080グロスブラックフィルムを使用しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/11184158/parts.aspx
前回隙間への巻き込みとヒートガン圧着が雑だったので、反省を活かし、今回は念入りに行いました。右側の下部のみだったので丁寧にできました💪
【手順は前回同様です↓】
https://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/6369353/note.aspx
2
所持品の激安マイクロスキージーでも良いですが、先が鋭利でフィルムを痛めそうなので、今回は入手した3Mスキージーの反対側を使いました。先端が適度に細く隙間に押し込むことができました✨
http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/11641506/parts.aspx
冬場はフィルムを剥がすのも貼るのも、ヒートガンでの温め圧着が特に重要ですね🔥
3
前回は一気に全部やりましたが、一部ずつやると丁寧にできますね🤗
素人ラッピングなので、間近でお見せできる代物ではありませんが😅
4
右側下部のみ貼り直しのため、作業時間は短時間で済みました♪♪
貼り付けより、圧着に時間をかけました

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セッティングやり直し

難易度:

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

ボルトキャップ取り付け

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

自作 サイドサンシェードw

難易度:

カムシャフト入手

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月10日 21:34
流星まにあさん

こんばんはー(^w^)

フィルム貼り、お疲れ様です☺️

私、こういうの苦手ですわ(^^;(笑)

貼れる人が普通に羨ましいです😂

自分でもし、できるならばリアのテールライトに貼りたいです( ・∇・)
コメントへの返答
2022年2月10日 21:38
ひろみーるさん、こんばんは😊
コメントありがとうございます♬
私はせっかちで不器用ですが、貼ると気分転換できて楽しいです😆身近な人でもあまり気づかないのでほどほど🆗にしています😄
でもできればプロにお願いしたいですww
リアのテールライトカッコよくなりそうな場所ですね🤩
2022年2月10日 21:47
こんばんは😊こんなこと私にはできません😅器用でイイですね👍
コメントへの返答
2022年2月10日 22:00
ワタヒロさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます♬
昨春以降始めたラッピング、工作みたいで楽しいです😆
塗装が恐ろしいほど下手なので、このハリハリで誤魔化しています😁
2022年2月10日 22:09
寒いときの貼る作業は大変ですよね😅温めてもすぐ冷えちゃう💦💦
綺麗に仕上がりましたね👍
コメントへの返答
2022年2月10日 22:16
としくん★さん、
嬉しいコメントありがとうございます😊
初夏にやった時は自分が暑さでヘロヘロだったので、圧着は気遣いますが、直線と片側だけなので今回はやりやすかったです😄
2022年2月10日 22:13
こんばんは
すごいですね!
キレイに貼れてますね☺️
車への愛情が伝わって来ます
コメントへの返答
2022年2月10日 22:19
yukio777さん、お褒め頂き嬉しいです😆
車への愛情はたっぷりですが、そそっかしい
性格的に、片側一部くらいじゃないと集中力がもたないですね😅
2022年2月10日 22:50
素晴らしい仕上がりですね❗️
不器用な私には厳しそうです😅
コメントへの返答
2022年2月10日 22:55
インギー♪さん、ありがとうございます😆
せっかち&不器用なので、塗装や弄りは下手くそですが、下手でもハリハリだけは大好きになりました😊
剥がせる安心感がいいのでしょうかね😅
ありがとうございます♬
2022年2月10日 23:34
流星まにあさん、こんばんは✨モールのラッピングお疲れ様でした😊
凄いですね💦細かい部分にも拘りを持ち続けるお気持ち大事ですよね✨ナイフレステープ…非常に興味あります…最近知りました😅
ページリンク潜入して迷子になりましたが無事戻れました💦
今宵も宜しくお願い致します👍
コメントへの返答
2022年2月10日 23:43
kenonesさん、こんばんは😊
コメントありがとうございます🤗
ナイフレステープを入手してから一段と楽しくなりました。複雑リンク失礼しました💦
ここはシンプルなのでやりましたが、他は面倒なのでやりませんでした😅
日頃ぼーっと無心になることが不得意なので、この時は無心になれて好きなんです😊
今宵もよろしくお願いします🙇
2022年2月11日 6:53
おはようございます😃
自分のも角の部分が洗車時にスポンジを引っ掛けたりしてめくれてきてしまいました。流星まにあさんのようにDIYでやっていってスキルアップした方が自分でメンテ出来ていいな~。
そしてズボラな洗車の仕方を正さねば(笑)
コメントへの返答
2022年2月11日 12:33
こんにちは😊
ketch-skyさんのようなカーボン調ブラックアウト格好いいですよね😆一気貼り替えのときにチャレンジしたいなと思います(^^)
私も洗車のとき、特にグリル周りはよくひっかけてしまいます😅
サーキットお疲れさまでした🤗
2022年2月11日 6:58
おはようございます😊
この時期のラッピングは、シートが冷えるのが早いのと粘着が少し弱いのでヒートガンは、必須ですよね😊
やっぱ赤には黒が似合いますね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
貼り替えお疲れ様でした😊
コメントへの返答
2022年2月11日 12:36
エレメンさん、こんにちは😆
エレメンさんの施工を参考にさせて頂き、とにかくこの時期はヒートガン作業に全集中しました✊
ありがとうございます🙇
2022年2月11日 8:40
私もこれしたいのですが、ドアミラーが邪魔で出来ま千円。゚(゚´Д`゚)゚。

イイなぁ〜(>人<;)
コメントへの返答
2022年2月11日 12:40
zollyさん、こんにちは😊
確かにちょうどドアミラーがありますね💦
メッキモールもオシャレで、好きですけどね🥰
私の車はメッキ腐食劣化が早すぎるので、保護目的で始めたらいつしかはまりました😆
2022年2月11日 12:51
流星まにあさん
こんにちは😆
メッキモールをブラックモールに張り替えると、真っ赤なボディーにメッキモールからブラックモールに変わると真っ赤なボディーが更に引き立ちますね👍
ブラックフィルムをメッキモールに貼り付けた時は、ブラックフィルムも綺麗ですが年月が経つとどうしても劣化して来て色褪せてきますね😱
でも今回の張替えでまた綺麗なブラックモールに戻りましたのでテンションMAXになりますね👍
コメントへの返答
2022年2月11日 17:40
こんばんは✨
前回暑さと疲れで最後ちょっと雑にやったのが反省点です😅やっぱりちゃんと丁寧にじっくりが基本に忠実が鉄則ですね✊
ありがとうございます🤗
ここは目につくのでやり直しの満足度はとても高いです😆テンション上がりますね⤴
2022年2月12日 8:52
流星まにあさん🌱おはようございます☺️

バッチリ、バッチリ👍

早速3Mスキージ大活躍しましたね😉♪
コメントへの返答
2022年2月13日 5:24
コロペロさん、おはようございます☺️
嬉しいコメントありがとうございます(*^^*)
スキージもいいものだと使いやすいですね💪

プロフィール

「@カリカリCarrot さん、こんばんは✨
いつもありがとうございます(*^^*)
昨日は沢山の方々が集まり、とても緊張しましたが、皆さん温かく接して頂き、感謝しきりの1日でした🙏✨
カリカリCarrotさんにお目にかかれる日を楽しみにしております🤗どこかでぜひ♬」
何シテル?   05/06 23:03
★流星まにあ⇒流星@にHN変更しました(24.4) ↑最近流星見ていないのにまにあwって... スキマ時間の時短ドレスアップやプチDIY、 私のしくじり含めて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「梅雨前にガラスコーティングでピカピカ撥水!プレゼントキャンペーン✨」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 20:13:34
東北遠征 - 帰路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 20:12:02
ワタパン三世さんのスズキ ソリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 20:10:26

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) えい と ふぉー (アウディ A4 (セダン))
24.4月HNを変更しました。 映画で好きになったアウディ。レッドに拘り、ギリギリまで悩 ...
日産 シルビア イチゴーくん (日産 シルビア)
フォトに懐かし写真があり投稿しました。S13シルビアから乗り換えた中古のS15です。 納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation