• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流星@の"えい と ふぉー" [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

タイヤローテと再グラフェン☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
こんばんは☔先日の作業備忘録です📝
5,000km走ったのでタイヤローテしました。
タイヤ脱着ついでに、ホイールに2回目グラフェンと足回りのメンテもしました✨

【前回ローテ】
https://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/8090383/note.aspx
2
【タイヤ外し】
・油圧とパンタの2ジャッキで上げました
http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/12356296/parts.aspx・安全第一でストッパーとウマも設置
http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/12262509/parts.aspx・タイヤが浮く手前でボルトを少し緩め、
さらに上げてボルトとタイヤを外しました
http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/12922169/parts.aspx
3
【足回り洗浄とケア】
・足回りやフェンダー内洗浄後に鉄粉処理
→ルミナスバンパイア+の希釈液を使用
http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/13447712/parts.aspx中性で希釈済みなのでかなり優しいですが、しっかり鉄粉反応して紫色が流れ落ちました
みん友さんに頂いたオートフィネスのオシャレボトルがとても使いやすくて良いです👍️

・再びサッと洗ってよくすすいでブロワ
4
足回りの気になる所にはこれらを塗布
・シリコンスプレー→ホース等の保護
http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/12959262/parts.aspx・ラバプロ→ブッシュ、ブーツの延命に
http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/13290026/parts.aspx
5
【ホイールコーティング】
・しっかり洗浄して鉄粉処理も✨
→初回グラフェン効果か鉄粉反応ほぼなし
http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/13346787/parts.aspx・使いかけLMグラフェンを哲平タオルで塗布
http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/13370378/parts.aspx
6
グラフェン2回目施工完了です
初回はやっちゃいけない真冬でしたが、
今回は20℃曇りで施工日和でした🙌
硬化12時間は水禁ですが、雨はギリクリア
その後はガッツリ降られています☔💦

【初回施工】25.1月
https://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/8122420/note.aspx
7
【タイヤ点検とローテ】
・ミシュランの推奨方法で前後ローテ
・ローテ前 残溝 前 約4.5mm、後 約5mm
・タイヤの状態や異物刺さりも点検
8
【タイヤ取付】
締め忘れがないように慎重に取り付け
・セッティングボルト→2本使うとボルト穴合わせと体がとても楽で必須ツールです
http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/11848580/parts.aspx・スピーディークロスレンチ
→使いやすく心地良い回転でボルト仮締め
http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/13316972/parts.aspx・トルクレンチ→規定トルクで締め付け
http://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/12335781/parts.aspx
トルクレンチとエアゲージは今年精度測定済
https://minkara.carview.co.jp/userid/3202581/car/2862836/8100513/note.aspx
9
【空気圧再調整】
・ローテ後に走ってすぐにアラート⚠️
前後で空気圧を変えているので、センサーがきちんと働いてくれている証拠です
→フロントを高めに空気圧を微調整し、
その後モニターをリセットして完了です
10
読みにくい備忘録ですが、
最後までご覧頂き、
ありがとうございました🙇

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

11万キロ到達とワックスがけ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアフィルター確認

難易度:

バーダルフラッシング

難易度:

ワコーズ パワーエアコンプラス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月24日 23:17
こんばんは
足廻りのクリーニングと点検は
大事ですよね最近は土日に天気が悪いので
なかなか思う通りにいかないですね
コメントへの返答
2025年5月24日 23:47
yukioさん、こんばんは☆
最近は天候も不安定でやりたくても思う通りにいかない日が確かに多いですよね💦
私も弄れるのが月数回の平日半日のみで、
タイミングが難しいです...(;^^A
足まわり点検は普段見づらい所の思わぬ発見もあるので大事ですね👩‍🔧
コメント頂き、ありがとうございます🤗
2025年5月25日 8:17
おはようございます☀
タイヤローテ&グラフェンお疲れ様でした!

足回りのメンテは大切ですね😊
隅々までピカピカに磨き上げられていてカッコイイです🤩
コメントへの返答
2025年5月25日 12:34
青ばらさん、こんにちは🍀
嬉しいコメントありがとうございます♬
店にお任せした方が安心で楽ですが、コーティングまでしたくて一気にやりました✊
足まわりを自分で定期的に見ると、劣化具合や走り方の変なクセもよくわかりますね😅

珍しくカラッと涼しい日で良かったです😌
今後半年は蒸し暑さとの闘いですね(;^^A
いつもありがとうございます(*^^*)
2025年5月26日 0:39
流星さん、こんばんは😊

ホイールへのグラフェン施工、そしてローテ等お疲れ様でした😊

例の事件がもう遠い過去の様に感じます…艶々で気持ち良いですね🥰
コメントへの返答
2025年5月26日 21:24
ゆうさん、こんばんは☆彡
当時もお気遣い頂き、感謝しております🙇
やりとりは大変でしたが、結果補償をしっかりしてもらったのは大きかったです👍️✨

ただ、あの事件からお任せが不安に苦笑😅
プロしかできないことも多いですが、できることはなるべくやっていきたいです👩‍🔧
作業で疲れても綺麗になったり、やった感があると不思議とパワー回復しますね😉⤴️
コメント頂き、ありがとうございます♫

プロフィール

「@ゆう@LEXUS さん、こんばんは✨
見つけて頂き、嬉しいです☺️
大人数の大イベントで会いそびれた方もいましたが、みん友さんにも沢山お会いできて最後まで楽しく過ごせました😄
ありがとうございます☆」
何シテル?   11/08 00:17
★流星まにあ⇒流星@にHN変更しました(24.4) ↑最近流星見ていないのにまにあwって... スキマ時間の時短ドレスアップやプチDIY、 私のしくじり含めて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JTP峠ステッカー遠征2025②1日目(2025.7.19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 12:37:51
サラリーマン辞めました〜😁 明日からリスタートでございます〜🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 10:08:16
キリ番✨ありがとうございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 13:29:38

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) えい と ふぉー (アウディ A4 (セダン))
映画で惚れ込んだアウディ。 あまり出回らないレッドだけに今回はこだわり、 あれこれ探し回 ...
日産 シルビア イチゴーくん (日産 シルビア)
フォトに懐かし写真があり投稿しました。 S13シルビアから乗り換えた中古のS15です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation