セブンの模型の情報をネットで漁る中で、
ふと甦った記憶を頼りにある物をググると…
あったあったありました
ここに貼り出だしたる一見何の変哲もないセブンの模型、
実はタミヤ製でも京商製でもないのである

この模型の正体は…
ブライトリングほか高級腕時計を扱う銀座の老舗にして鉄道模型の雄、天賞堂がかつて販売していた1/20ケータハムBDRの完成品モデルである
先代のBDRを入手する以前の事になるが、
自分のもう一つの趣味のため銀座をうろついてたまたま立ち寄った天賞堂の店頭にそれは飾ってあった
当時チェックしていた自動車雑誌などで告知を見た覚えがないので、
セブンマニアの方々でもご存知の方は少数かも知れない
(実際当時出入りしていたセブンショップの人やオーナーの方は誰も知らなかった)

400個限定で販売されるというソレは税別11万円!!の値が付けられていた
大いに興味をそそられたものの実車購入に向け資金を貯めていたところでもあり、
後に発売されるタミヤのキットに比べても格段に高価なそれを買う余裕は当時は無かった…悲しいかな
この写真はヤフオクで拾ったものであるが、
落札価格は2万8千円程度とそれほど伸びていなかった
専門店の買取価格も1万3千円程度である
タミヤのモデルより金属パーツが多用されており、
腐食や劣化が発生しているせいもあるのかも知れない
…次に出品されたら狙ってみるかな?
オマケ
某リサイクルショップのネットで見つけた珍品
(残念ながら販売済…念のため)

ニチモ(日本模型)製 ロータス スーパー7 sr.4
当時の志向を反映してかモーターライズである
今ならミニ4駆とかで出してくれないかなぁ
どっスか?タミヤさん
Posted at 2021/01/10 17:37:38 | |
トラックバック(0) | 日記