
昨日は洗車DAYでヌメヌメ復活
この写真を撮った時にふと「そう言えばJPEのエンブレムってどんなんだっけ?」と思って改めて間近で見てみた

黒地に金文字と、JPSカラーのような配色
通常下部に表記されているエンジンの仕様を表す文字もない
最初にBDRを購入した時にケータハム7の情報を集める過程で黄/緑地や黒地に銀文字のエンブレムは何種も見てきたがこの配色は見た事がなかった
どちらかと言うとバーキン7のエンブレムの配色に近いような…?
他のJPEはどうなのか調べて見た

「16 VALVE」あり

「HPC」あり

「HPC」のエンブレムは前のBDRにも付いていたけど、
そもそも本来はヴォクスホールエンジン用の表記じゃなかったっけ?
どうにもアバウトだけどそれがかつてのケータハムと言うメーカーの憎めない部分だったなあ、
とちょっと懐かしくなってしまった
最後にJPEのインプレッションの載っていたCAR GRAPHIC誌1993年6月号を見返してみた

あ、何かうちのやつと同じっぽい
ともすれば社外品?とも思っていたがとりあえず純正には間違いなさそうだ
よかったよかった
Posted at 2020/11/09 10:58:33 | |
トラックバック(0)