• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョナクンのブログ一覧

2024年02月15日 イイね!

オイル交換実施

前回の交換から2500km程度だが走行距離が40000kmを超えてきたのでマイクロロンの添加も併せて行う


VXエンジンの使用オイル量は3.5L程度と少ないのでアストロプロダクツの小型の手動エキストラクターを入手していたがこれが失敗だった

ポンプが小さく取り外し式のため外れないように押さえ付けつつほぼ1分毎に7〜8回のポンピングを行わなくてはならない(地面に置いた状態で行うとこれがまたツラい)

しかもオイルは充分暖めたにも関わらず吸い出しが全く遅く全部抜き終わるまでに一時間以上も掛かってしまった
その間延々とポンピングを繰り返すわけである!

抜けたオイル量が前回ショップで交換してもらった時に入れたというオイル量とほぼ変わらなかったのは収穫だったが…


オイル量が6Lあったドライサンプ仕様のBDRに乗っていた時代には上のタイプのエキストラクターを使っていたが、
高さがあってポンピングも楽だし吸い出しも早かった

手動タイプだとやはりこれに勝るものは無いなと痛感
次回の交換までに再調達しておこう


オイルフィルター交換してオイル注入後再度暖機してマイクロロン半量注入したりマイクロロンを各部に行き渡らせるために走ったり残り半量をオイルに入れたりガソリンに入れたり定着させるために更に走ったりしたが、
残念ながら全て写真を撮るのを忘れてしまった

無念
Posted at 2024/02/15 20:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Yoshina 海外じゃグラスファイバーのジープボディが売ってたりしますが…ここまで透明だとアクリルかポリカーボネート?
裏に芯とか入ってるけど強度は期待できなさそう」
何シテル?   11/15 12:07
ジョナクンです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
11121314 151617
1819202122 2324
2526272829  

リンク・クリップ

エアーウレタンのコツが分かったのでまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 13:09:57
国産化計画・・・こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 18:56:12
燃料タンク・漏れ補修・長期実績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:06:11

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン JPE ケータハム スーパーセブン JPE
ケータハム スーパーセブン ジョナサン・パーマー・エボリューション(JPE)です スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation