• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ji2gev37の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2024年11月9日

ワイパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイパーをBOSCHからガラコに交換します。
2
輸入車用なので、ワイパーアームにはアダプターで接続します。
付属してるアダプターは全部で5つです。
R60には、左端の一番デカいのを使用します。
3
アダプターのサイズ感はこんな感じ。
8cm位でしょうか...デカいっすw
4
アダプターのヘッド部分をスライドさせて...
5
ワイパーアームの切り欠きに、アダプターの足の爪を引っ掛けて...
6
ヘッドを元の位置に戻してやれば、アダプターのアームへの接続は完了です。
7
後は、アダプターとワイパー本体とを接続すれば、交換は完了です。
8
ワイパーフレームはエアロ形状なので、接続する時は、向きを合わせる必要がありますが、右端にガラコの刻印が来る様に取り付ければ、正しい向きだと判る様になっています。
9
ワイパー交換後に、まずは水をシャワーでぶっかけてみた感じw
少し撥水が弱くなって来てはいますが、ウォッシャー液に撥水効果付きを使ってるので、多少は撥水してますね。
10
ガラコワイパーを数回動かした後、シャワーで水をぶっかけた感じがこれw
少し水玉のサイズが小さくなったかな?
あと、表面の水滴がすーと流れていく感じが、滑らかになった気がしないでもない...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(о´∀`о)

難易度:

ワイパー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

CarPlayの実現

難易度: ★★

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「甲子園三重代表の津田学園は、今日2回戦の予定でしたが、話題の広陵が相手だったので、みなさんご存知の様に、辞退したので不戦勝に...
貴重な実戦がないのが不利...だから練習させて貰ったみたい。ある意味羨ましい?w

つか広陵が元々辞退してればこんな事にはならなかったのだけど...」
何シテル?   08/14 17:47
Ji2gev37です。よろしくお願いします。 ちなみにハンドル名は、昔父親が使ってたアマチュア無線のコールサインとラッキーナンバーをつなげただけですw ワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) ルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 12:44:50
ワタヒロさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 17:17:20
あー、AHOがおる... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 06:04:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2021年9月12日  今日から私もミニのオーナーw 事故って、廃車にしてしまったフォ ...
輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2 輸入車その他 ジャイアント_TCR_SLR2
2017年式 GIANTのロードバイクです。 ロゴに惚れ込んで買ってしまいましたw ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
18の時、親に買って貰った、初所有車w 当時の軽カーの中では、それなりにかっこいい方でし ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
1万km程走行の中古で購入。 22歳の時に父親が逝き、家族用の車として父親が乗ってた日産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation