• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにみに53の愛車 [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2020年1月5日

屋根に吸音材を挿入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カームフレックス
2
Aピラーのクリップを外します
3
日除けを外します
4
運転席の真正面にある、内装のクリップを外します
5
運転席ドア側の上部のゴム部分を、手前に外すと、天井のフェルトに隙間ができます。
隙間に向けて、フロントガラス側からスライドさせるように押し込む。
ドアを開けると押し込みやすい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

天井デッドニング

難易度:

リヤフィルム剥がし

難易度:

室内掃除

難易度:

助手席側アシストグリップ取り付け

難易度:

パワーウィンドウスイッチ、センターパネルの交換

難易度:

簡単でも考えるのが楽しい(スマホスタンド交換)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みにみに53です。よろしくお願いします。 【過去の愛車】初代ヴィッツ、2代目ロードスター、4代目デミオ、2代目パジェロミニ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) RALLIARTエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:43:31
カーナビ増設Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 19:47:28

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
「パジェロミニ」の上位互換として乗り換え。 知名度が無さ過ぎな名車と思います。 ミツビシ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニ、2代目前期型。 マニュアルの自然吸気の4輪駆動。 中古で買った直後は、酷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation