• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊桜のブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

リッチなキャンプオフでした~

リッチなキャンプオフでした~23~24日に行った笠置キャンプ場でのキャンプオフも楽しい中無事に終わりました。

今回はマイケルさんのランサーに、初代ストラーダ二代目ストラーダという珍しい組み合わせで始まったオフでしたが、二日間豊富な食材に楽しい話題、そしてサプライズな参加者や食材などもあって充分に楽しみました!

9時ピッタリに私とライドローブさんは到着しましたが、到着後まったりと過ごし、豊富な食材を調理しては食べてと一日中食べてました(^^;

今回はBBQに高級な和牛、野菜は無農薬の自家農園産野菜も投入し、薪ストーブも初投入して寒さ対策だけでなく煮炊きも万全で、焼肉から焼きそば、鍋など豊富なメニューで飽きることがなかったです。

その上前日に薪火石窯で焼いてきたハード系パンやライドローブさんが作ってくれた特製の燻製、そして私が前日に持ち山から収穫してきた渾身の松茸を炭火で焼いて皆さんに食べてもらうことが出来ました!

松茸は今年初収穫の分から二本持参し、参加者に食べてもらうという数年来の目標を達成できました。
自分で苦労して収穫までできた松茸ではありますが、今回炭火で焼きみんなで食べた松茸は本当に美味しかったです。
冗談ではなく今までで一番松茸が美味しいと思った瞬間でした☆


また初代、二代目ストラーダをキャンプ場に並べる姿も珍しかったのですが、同じキャンプ場にトライトンが二台来たのは未だない事だったのではとその光景を楽しんでました(^^;


いつもながらに楽しみはあっという間に終わってしまいましたが、今年はまだMMFの楽しみがあるので、その日を楽しみにしたいと思います!


参加者の皆さん御疲れ様でした、また来年も何度かできることを楽しみにしていますので、今回未参加の方もぜひ次回は参加待ってます(^^)


オフの様子を簡単にフォトギャラにあげましたので、見てみてください! 
オフレポ・1
オフレポ・2
オフレポ・3
Posted at 2010/10/25 16:34:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年10月21日 イイね!

二代目三菱ストラーダの内装を外す

二代目三菱ストラーダの内装を外す突然我が家の愛車に仲間入りした二代目ストラーダですが、エンジンの調子はよく、故障箇所もなくて乗るのに申し分はないのですが、凹み、ボンネットの塗装ハゲ、喫煙車だったため内装のタバコ汚れなど見た目の程度はイマイチなのが難点です。

それで短期間の所有に留める予定でしたが、弟が仕事の合間に外装できれいに出来る所は修正し、内装はすべての装備を外して徹底的に洗浄してくれました。



かなりきれいになったものの、前オーナーさんはかなりのヘビースモーカーだったので完全には臭いが消えません。とはいえ3連メーターまで分解して清掃してくれたので内装は見違えるようにきれいになりました♪

出来ればボンネットとルーフの塗装のハゲを吹きたいのですが、そこまですると本当にずっと乗らなくてはならないのでこの辺で満足しておこうかと思ってます(^^;

きれいにしてくれたので、今週の土曜日からのキャンプオフで荷室に荷物を積んでデビューしたいと思っています♪
Posted at 2010/10/21 16:53:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三菱ストラーダ | 日記
2010年10月19日 イイね!

キャンプオフ間近!

キャンプオフ間近!御無沙汰してます。10月は思った以上に忙しくてブログの更新は全くでした(^^;
でも忙しいしプレッシャーのかかる仕事やイベントばかりだったものの、結構楽しく過ごせていて充実しています!

そんな中でも一番いろんな意味で重圧だったのが、TV取材とその撮影でした。
私の山での事業を大阪のTV局が特集として取材することになり、この一ヶ月半はその準備にも追われてました。そして先日の日曜日に山や自宅での撮影、インタビューがあり、今週も撮影は続きます。

慣れないことですので後から考えて凹んでしまうことも多々あるのですが、飾らずありのままを撮ってもらったらいいとおもって気を楽にしています。

ところで大分前から御友達のマイケルさんが計画されていたキャンプオフなのですが、今週末に迫ってきました。
ところが忙しさのあまり準備もお誘いも告知もしていない為参加者は少ないままなのですが、天気も良さそうですし予定通り私も参加します!

オフまでの間も時間が限られていますが準備をして、さらに私の自家農園や山などのサプライズな食材など用意できたらと楽しみにしています。

開催まで時間はないですが、オフに参加してみようという方は歓迎ですのでぜひお越しください。

参加費は要りませんが、キャンプ場の入場料(数百円です)と食材やキャンプあるいはデイキャンプ用の道具や食材は各自持ちです。
食材や燃料、道具など参加者でお互いに融通しあうのはいつものことなので自分の分は自分だけというものではないですが、手ぶら参加で食べて帰るということはナシということだけです(^^)

キャンプせずにBBQだけの参加もOKですが、キャンプで一泊される場合は夜間の防寒対策はお忘れなく!

参加できそうな方がおられたら、私かマイケルさんにお知らせください!

日時10月23~24日   場所 京都府 笠置キャンプ場
車種、メーカーは問いません。 個人で参加、あるいは複数、家族で参加もOKです。

Posted at 2010/10/19 18:15:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年09月22日 イイね!

新しい愛車が仲間入り♪

新しい愛車が仲間入り♪暑さも峠を越えて過ごしやすくなってきました。
そんな中、突然愛車の仲間に入ってきた車があるのでご紹介します♪

二代目三菱ストラーダです!

正直愛車枠に余裕は無く、現在初代ストラーダもデボネアも車検切れのまま保管中ですし、それらの車検に加え、11月にはek、そしてジープがと、車検続きなので増やしている場合ではないのですが、他では見られないラインナップをそろえたいという気が湧いてきて加えることになりました(^^:

とはいえ、前オーナーさんによるエンジン等の重要部位のメンテは行き届いているのですが、内外装の程度は御世辞にも良いとは言えず、上記の理由もあって極短期間の仲間入りとなりそうです・・・

今回やってきたストラーダは、二代目(KC-K74T)で、ブリリアントパープル/シンフォニックシルバーの2トーンです。
この型は、登場当時丸みを帯びたデザインにがっくりして買い替えをやめたのですが、年々このフロントマスクも気に入っていたので悪くはありません。
それにメーカーオプションだったロールバーや、ディーラーオプションだったリアのMITSUBISHIデカールがあるのもいいです♪


本当はMTが良かったのですが、この車はATです。
ストラーダのATなんて走らなそうですが、乗ってみると意外とATでも出足もよくて快適な感じがします。

兄弟車とも言えるチャレンジャーの方が、車重が重い分出足が悪いのですが、ストラーダはATでも問題無しです。もちろんMTならもっといいですね!
ですからトライトンにMTの設定が無いのが残念にも思うわけで・・・・

また機会を作って、初代、二代目、チャレンジャーの稀な顔ぶれを集めて撮影したいと思っています(^^)

それにしても物好きですが、さらにここにトライトンも加えてみたい気は強いものの、ヘタしたらストラーダ自身手放すことになるかもしれず実現できそうに有りません。

でも初代、二代目、トライトンのラインナップなんて国内では見られないでしょうからね・・・・。
面白いからやってみたいけど、完全な道楽になってしまいますから・・・(大汗)

ところで、MMFのエントリー車が発表されていましたが、枠に入っていました♪
今年は弟も初のデボネアVで参戦してくれるので、初代デボネア、デボネアVの参加が実現できそうです。

秋は楽しみが多いですが、忙しさも増してきます。
皆さんも無理なく秋を楽しんでください♪
それと短期間になるかもしれませんが、二代目ストラーダもよろしく!
Posted at 2010/09/22 16:45:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 三菱ストラーダ | 日記
2010年09月10日 イイね!

MMFのエントリー

MMFのエントリー11月7日に京都で行われるMMFですが、エントリーが11日の22時からですのでいよいよですね。

昨年は参加できなかったのですが、今年は参加予定でいますので、参加を考えられている方はぜひエントリーしてくださいね!
エントリーはMMFのHPからと聞いてます。

自分は初代デボネア、デボネアV、ジープJ-55のいずれかで参加予定です。
秋は忙しいのですが、MMFや予てから計画されているオフなどにはぜひ参加したいと思っていますので、参加される方よろしくお願いします!
いろんな御友達や車を見られるのも楽しみにしています。
それと来月のキャンプオフも、MMF以上に楽しみなんで、気になる方はぜひ参加ください♪

とはいえ両方とも予定が変えられずに行けなかったら凹むな~(^^;
Posted at 2010/09/10 15:45:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation