• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月27日

今年初 雪ドリ~

今年初 雪ドリ~ 昨日は案の定、いつものお山は私のラジアルでは走れない状態だったので、
例年のように雪を求めて出発です===3
今年も私は横乗りでお世話になりましたm(__)m


京都の山奥までいくと、
ありますね~♪

86とカルディナが、
ツインドリっす♪♪♪


いやん、お二人とも、へ・ん・た・い ><!!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/27 09:23:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2008年12月27日 10:15
こんなに雪が!!???
参戦したくなりますね^^☆
FR乗れないけど・・・・・・
コメントへの返答
2008年12月28日 0:22
私も自分では今のところとても無理TOT
本当に、運転がうまくなりたいです。。。

FR乗ったことないですけど~ToT
2008年12月27日 18:16
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ!
コメントへの返答
2008年12月28日 3:45
ヾ(≧∇≦*)ゝヒヤァァァァ
2008年12月27日 21:36
楽しそうですね!
雪が降る地方に住んでたらやってみたいです。

MR2じゃコワイので、セル坊にスタッドレス履かせて。
でも、ドリフト全然出来ないのですけどね(汗)
コメントへの返答
2008年12月28日 3:49
私も全くできません(|||_|||)
本当にお二人の腕は、私からしたら神業としか言いようがありませんでした(☆o☆)

M2では怖いし壊したくないので、セカンドカーを雪用にしたいと思うのです。
セル坊くんなら遊べそうですね☆
2008年12月28日 8:57
リアが重いMR2はFR車より雪道強いですよ。
LSDさえ付いていれば雪道の登りも楽々。
交差点でも軽くきっかけつけてやればハンドル切らなくてもテールスライドで楽々曲がれますよ♪

しかし・・・ラフなアクセルワークは厳禁ですが。
コメントへの返答
2008年12月29日 22:22
そうなんですか@。@””

どこでもつるつる滑ってそうなイメージ、、、。
やっぱり15インチのホイールにすたっどれすでしょうかね~。
2008年12月29日 22:42
雪道のスタッドレスは純正サイズで十分ですよ。
まあSWの場合、その純正サイズのスタッドレスがなかなか無いのですが(^^;;

私の場合、以下のサイズで十分走れます。
F:175/65R15(コスト最優先)
R:205/60R15

よくラリーなんかでスノータイヤは細くて外径が大きい方が有利だと言われていますが、その理由として
①接地面積が狭いほうが面圧が高くなり結果グリップが良くなる。
②外径が大きい分、アクセルワークも楽になる。

実際青森のダートドライバーが雪山で試しにテンパータイヤをシティ(GA2)のフロントに履かせて走ってみたところ、スパイク履いたシビック(EG6)より速かったらしいよ。

プロフィール

「年1「サマーウォーズ」!!!これが、現実になりませんよぅに。。。「大事なのは、昔のように、人と人とがコミュニケーションをとること!あきらめなさんな!あんたならできる、できるって!」」
何シテル?   08/01 21:42
ドライブ&ランチ&日帰り温泉に行くことが好きです===3 「水曜どうでしょう」にはまりすぎて、たまに「どうでしょうの旅」をしています===3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高級感すら感じます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:11:52
朝焼け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 22:44:09
まだまだ悩むのだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:37:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
また、ミッドシップ始めました~( ´∀` )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
本当に車を何も知らないときに、 一目惚れをした車でした。 いつも一緒でした。 こいつは裏 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆・マニュアル・ターボ・リアデフ入り 雪に行けるようにを最優先に考えてのこの選択でし ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
お山以外はこの車に頼りっぱなしです^^; なんせ、物がよく乗る。 現在も、ホイールタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation