• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

オイルジョッキを買った~

オイルジョッキを買った~ 今週、あったかい日があったので、
仕事から帰ってきてからオイル交換の作業を。。。


とうとう購入したオイルジョッキを使って、
さくっ終わらせるぞ=。


と、、、。


思っていたのに。。。



ホースが短くて届かないToT


結局、百均で買ったジョロ?と、
2リットルペットボトルを切って作った物を使って、
辺りは真っ暗の中、
ちまちまオイルを入れていきました。


がんばるぞ~、お===><!

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/01/31 12:49:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年1月31日 15:46
オイル交換はイエローハットにまかせっきりです笑
コメントへの返答
2009年1月31日 21:04
任せれるところは任せて、寒空のなかホイール交換やね~笑
2009年1月31日 19:58
買った物はキチンと活用しなきゃですね!
コメントへの返答
2009年1月31日 21:05
買う前にもう少し考えればいいのですが=。=

いつも、考えずに「あった~これこれ☆」てきな感じで買ってしまうので、後で気づくことが多いのですTOT

2009年1月31日 20:47
りんごさんは車の事、何でも自分で出来るんですね!オイル交換は、オートバックスとか行きつけのスタンドでやってもらってます。(笑)
コメントへの返答
2009年1月31日 21:07
何でもではないですぅよう^^;
何でもできるようになるまでにはほど遠いです;。;

でも、車のことを理解するためにも、少し少しずつ。。。
ただ、一人で作業するのはあんまり好きではないんですよ~^^;
2009年2月1日 0:39
アイデアで使いやすいのが一番ですね☆

がんばって下さい!
コメントへの返答
2009年2月1日 7:22
ありがとうございます~^^

ほんと、使いやすいように、考えないといけないですね^^;

2009年2月1日 3:58
ブレーキオイル補充の時に私も同じ事になった記憶が( ̄▽ ̄;)
フロントのタワーバーが邪魔なだけなんすが入れにくい( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年2月1日 7:24
さすがに、ブレーキオイルは怖いので、タワーバーを外しています=。=

リアは、タワーバーを外すのもちょっと大変なので><、

あぁ~、ミッションオイルも交換しないと+。+

プロフィール

「年1「サマーウォーズ」!!!これが、現実になりませんよぅに。。。「大事なのは、昔のように、人と人とがコミュニケーションをとること!あきらめなさんな!あんたならできる、できるって!」」
何シテル?   08/01 21:42
ドライブ&ランチ&日帰り温泉に行くことが好きです===3 「水曜どうでしょう」にはまりすぎて、たまに「どうでしょうの旅」をしています===3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高級感すら感じます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:11:52
朝焼け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 22:44:09
まだまだ悩むのだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:37:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
また、ミッドシップ始めました~( ´∀` )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
本当に車を何も知らないときに、 一目惚れをした車でした。 いつも一緒でした。 こいつは裏 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆・マニュアル・ターボ・リアデフ入り 雪に行けるようにを最優先に考えてのこの選択でし ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
お山以外はこの車に頼りっぱなしです^^; なんせ、物がよく乗る。 現在も、ホイールタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation