• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

1.2~3

1.2~3 二日は、また朝から起きて、福袋をゲットしに~。
炎の里という、砥部焼きのお店に行って、開店前から並んでみました~。
並ばなくても買えたんですけど、ま、イベントです~笑

その後は、家族で初詣に行き、
地元の友達に会って結婚の報告を受け、
帰ってきたときの3倍ぐらいにふくれあがった荷物をまとめて、
戻ってきました===3


それからが、大変で、夜中にバタバタと片付けと準備。。。


3日は、セントラルを走ってきました===3
前回、雨が降って大変だったので、絶対ピットをとりたかったけど、
6時50分に着いたときには、もうズラリ。。。
結局ピットは取れなかったけど、
今回は5人で行ってたし、大好きな友達や尊敬する人も来ていて、楽しい一日になりました☆

結果は、B組(タイムの遅いクラス)のターボクラスで3位でした。



でも、イロイロあったので、超不安で不安で、震えが止まりませんでした。
周りの人達が声をかけてくれ、なんとか落ち着いて帰ることができました。
人との関わりが、私を助けてくれました☆感謝していますm(__)m
ただ、自分に納得できなくて、帰ってふて寝しました~zzZ

それにしても、Aクラスの人の走りはシビレルわぁ~~(><)!!!




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/06 22:40:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年1月7日 3:50
俺は9日に岡山国際走ってきます(^-^)
コメントへの返答
2013年1月7日 22:19
いいなぁ、、、岡山の平日走行・・・(=。=)
がんばってね===3
状況メール、待ってます~♪
2013年1月7日 22:33
おぉ!やりましたね!
この調子でガンガンいっちゃってください!

つぎは私もご一緒したいなぁ~(^^)
コメントへの返答
2013年1月7日 22:53
こちらこそ、よかったら一緒に行ってくださぁい☆
一人でサーキットは、もしも何かあったときに不安なので(><、)
って、昔は一人で行ったもんだ・・・シンジラレン、、、自分。。。汗

ガンガンいけるような、強い心が欲しいっす!
2013年1月8日 19:43
すごっ!
トロフィーなんてもの頂いたことありません。。。
羨ましいっす。。。
コメントへの返答
2013年1月9日 22:47
ありがとうございますm(__)m
運と車が良かっただけです(^^;)
私の、実力って感じがしないっす”””
でも、自信もたなければ。。。

プロフィール

「猿軍団には、要注意!(笑)」
何シテル?   08/13 00:41
ドライブ&ランチ&日帰り温泉に行くことが好きです===3 「水曜どうでしょう」にはまりすぎて、たまに「どうでしょうの旅」をしています===3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高級感すら感じます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:11:52
朝焼け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 22:44:09
まだまだ悩むのだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:37:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
また、ミッドシップ始めました~( ´∀` )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
本当に車を何も知らないときに、 一目惚れをした車でした。 いつも一緒でした。 こいつは裏 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆・マニュアル・ターボ・リアデフ入り 雪に行けるようにを最優先に考えてのこの選択でし ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
お山以外はこの車に頼りっぱなしです^^; なんせ、物がよく乗る。 現在も、ホイールタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation