• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月20日

8月中旬のこと(お久しぶりです)汗

8月中旬のこと(お久しぶりです)汗 何シテル?では、しょっちゅう投稿しているのですが、ブログは久しぶりです(笑)生きています('◇')ゞ







6月のリセッティング、7月の車検も通し、真夏に突入した8月。
いったん住んでいるところを離れて、お得意の現実逃避をしてきました。
島旅が大好きなので、まだ行ったことのなかった島でカヤックをしたり、


潜ったりと、しっかり遊んできました。


戻ってきてからは、妹のところへ。今回は伊勢へ寄り道し、念願の赤福の「白餅黒餅」をゲット。


そのまま船で渡り、着いてからは甥っ子たちの夏休みの宿題のお世話(-_-;)でも、兄家族も、両親も到着し、大集合でした。


帰りは、陸路で。この時の鈴鹿SAは、エンジンの展示でした。


家族はもちろんですが、いろんな人に会えました。先ずはいつものフィギアスケート大好きさんと、羽生結弦展へ。大好きな高橋大輔のバナータオルはいくつも持っていますが、羽生君のグッズは今回初めて買いました((´∀`))


他にも、大学の時からの友達たち。みんな車で集合するので、夜の焼肉も、全員ノンアルコールと健康的です(笑)


また、本当にお久しぶりの方にも会えました。こんなハードな車を運転できるまでお元気になられて、本当に良かったです。


他にも、冬に備えて中古車を見に行ってみるものの、大先輩から早まるな!とご指摘をいただきました(笑)


本当は、まだまだ会いたい人がたくさん居ます。皆さんいつかお会いできますように、元気に過ごしましょう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/20 17:54:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0728 🌅💩△🍱△🥛🥛◎
どどまいやさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

出勤ドライブ一喜一憂
kurajiさん

🥢今夜は津田屋流「豊前裏打会」の ...
ババロンさん

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2022年11月20日 21:59
こんばんはです☆
そしてお久しぶりです(* ᴗ ᴗ)⁾⁾

僕も現実逃避したい毎日が続いているので、島旅羨ましいです✨
カヤックとか一度はやってみたい( ー̀ ー́)⁾⁾ウンウン

冬に備えてインプレッサ、縁があればぜひ♪
コメントへの返答
2022年11月23日 20:24
島はいいですよね。リセットするに最適な場所です。ちょいと時間とお金がかかりますが(^-^; カヤックは、結構いろんな場所にできるところがあるので、ぜひお試しを☆彡

インプレッサはいつかは欲しいのですが、増車したい笑っでも、そうなると資金はもちろん、駐車場の問題も。。。年末ジャンボにかけてみます笑っ

プロフィール

「休憩(;´Д`)まじ暑い!!スイカの差し入れ、ありがとうございます(*^^*)」
何シテル?   07/27 12:26
ドライブ&ランチ&日帰り温泉に行くことが好きです===3 「水曜どうでしょう」にはまりすぎて、たまに「どうでしょうの旅」をしています===3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高級感すら感じます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:11:52
朝焼け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 22:44:09
まだまだ悩むのだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:37:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
また、ミッドシップ始めました~( ´∀` )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
本当に車を何も知らないときに、 一目惚れをした車でした。 いつも一緒でした。 こいつは裏 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆・マニュアル・ターボ・リアデフ入り 雪に行けるようにを最優先に考えてのこの選択でし ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
お山以外はこの車に頼りっぱなしです^^; なんせ、物がよく乗る。 現在も、ホイールタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation