• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご6のブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

5月上旬のこと ずっと乗りたかった乗り物

5月上旬のこと ずっと乗りたかった乗り物ホーバークラフト

自衛隊の特集などでテレビでたまに見るこの乗り物。独特の動きに、カッコイイ~と思っていましたが、まさか、一般人も乗れる所があるなんて、、、。昔調べて、大分で運航していたけれど、なくなったと知ってがっかりしていました。だがしかし!この度、復活したということなので、行ってきました===3



GWに実家に帰り、親も連れていざ九州へ。港に隣接する道の駅の机と椅子は、ミカン箱(笑)


GWということもあり、船も予約でいっぱいです。


佐田岬半島の先の三崎港から佐賀関港までのフェリーで渡り、まず向かったのは、杵築市。


旅サラダの番組で昔、藤井フミヤと弟の尚之が訪れていて、その映像が忘れられず見たかった景色。海岸段丘の他にない景色。


そして、小学生の時に地図帳で見つけて忘れられない、まーるい国東半島で一泊。次の日は、宇佐大社へ。母は足と心臓が悪いので、モノレールで参拝できるのは、とても助かりました。


道の駅で見つけたチラシに載っていた公園で、親が見たことないと言っていた一面の「ネモフィラ」を。




いよいよ「ホーバークラフト」の予約時間が近づいてきました。乗船時間までは、ターミナルの外でラジコンを見ます。大人の方が興味が強いようでした(笑)


実際に乗船し、期待に胸を膨らませ、出航です!・・・・・ん?(膨らむところが、見れない。。。)「外から見たかった~」と私以外にも何人もの人が口にしていました(笑)


大分湾をぐるっと回って、戻ってきます。Uターンの時の、ドリフトのような動きは面白かったけど、後は、、、寝ている人もいました(^_^;)乗り心地が良かったです。


フェリーの予約が取れた次の日は、雨。でもターミナルでしっかりとソフ活。


三崎港についてから、途中の道の駅で「たらいうどん」を食べ、ほどよいお出かけになりました。
Posted at 2025/09/29 00:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「めっちゃ涼しくなった!」
何シテル?   09/19 23:29
ドライブ&ランチ&日帰り温泉に行くことが好きです===3 「水曜どうでしょう」にはまりすぎて、たまに「どうでしょうの旅」をしています===3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 10 11 12 13
14151617 181920
21 22232425 26 27
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高級感すら感じます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:11:52
朝焼け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 22:44:09
まだまだ悩むのだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:37:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
また、ミッドシップ始めました~( ´∀` )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
本当に車を何も知らないときに、 一目惚れをした車でした。 いつも一緒でした。 こいつは裏 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆・マニュアル・ターボ・リアデフ入り 雪に行けるようにを最優先に考えてのこの選択でし ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
お山以外はこの車に頼りっぱなしです^^; なんせ、物がよく乗る。 現在も、ホイールタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation