• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご6のブログ一覧

2023年10月19日 イイね!

9月中旬のこと 日本海に瀬戸内海に

9月中旬のこと 日本海に瀬戸内海に(1か月前のことです)
毎年恒例になっていますが、鳥取に梨を買いに行きました。数年前までは、梨を買った後に、体力テストといって、鳥取砂丘を登るということをしていましたが、お互い年を取ったのか、「暑いからしなくていいよね。」と言い合って、日本海側のランチへ直行でした(笑)



道中の「ソフ活」も忘れずに(^-^;


今年は、たくさんの種類を安くゲットできました。


分からなくなるので、名前を書いておきました(笑)


別の日に、その梨を切って、オニギリも作って、岡山までドライブし、現地の公園をお散歩。ウェディング撮影もしていたので、遠くから見ておくだけにしました。


ほんと、日本って、島国ですよね。教えていただいた場所でパシャリと撮影して、ブルーラインと下道で帰りましたが、下り車線の下道が本当にすごい渋滞でした。山陽道のトンネル復旧作業が、円滑に進みますように。。。








Posted at 2023/10/19 20:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月14日 イイね!

8月下旬のこと HELP

8月下旬のこと HELP(1か月半前の話です)
8月の後半からは、家族のために時間を使うことが多かったです。






まずは、お墓参りのために、広島へ行きました。ついでに、広島城へも行きました。ガイドさんが、原爆が落とされた地がどうして広島だったのかということを写真や資料を使って説明してくれました。


よく、親戚のおじちゃんが買ってきてくれた「エーデルワイス」というお店の「クリームパイ」も忘れずに食べました。ここまでは、予定していました。


すると、妹から「メニエール病」になって倒れてしまったので、助けてほしいと連絡があり、仕事の都合をつけて、夜中に運転して急遽向かいました。食事の世話や、幼稚園や習い事への送り迎え、宿題の面倒、また夏なのでプールに連れて行ったりなどを、2泊2日の短い時間だけでしたが、「ヘルプ」といえる家族がいるのは、大事なことです。大変でしたが(==;)。後日、姪っ子が私と行ったプールの思い出を絵に描いてくれたそうです。私って、こんなに髪の毛が明るい?(笑)


そして、今年のお盆は、家族での集合がなかったので、親が寂しがっていたのがヒシヒシと伝わってきていたので、愛媛に帰りました。丁度その日は、地元の花火大会だったので見に行きました。10秒に1発ずつみたいなのんびりしすぎの花火だったけど、夏の思い出になったのなら、良かったです。


家族が離れたところに住んでいるので、会いにいくこと自体が少し大変なので、ちょっと自分の時間が欲しくて、いつものところへ。友達にもらった「LeTAO」のチョコで癒されようと思ったのですが、、、まだまだ残暑が厳しく、チョコがあらぬ姿に(ToT)チョコからの「ヘルプ」は、受け止められませんでした…せっかくのものを、、、ゴメンナサイm(_ _)m


関東に住む友達に、今年はどんな夏だった?とLINEをすると、猫を飼いだしたとのこと。みんな、変化がありますね。私の変化といえば、テニス肘になったぐらい。痛みが引かずなかなか治らないもので、ますます運動不足&デブまっしぐら。
Posted at 2023/10/14 03:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月11日 イイね!

8月中旬のこと 車の乗り換え

8月中旬のこと 車の乗り換え(2カ月前の話です)
鈑金屋さんに遊びに行く(もちろん夜に)と、友達が、シビックに乗り換えていました。また別の友達が、結婚報告&もうすぐ車を乗り換えるとだけ話して帰っていきました。長い付き合いのある友達だから、もうちょっとちゃんと話をしてくれたらいいのにって思ったけど(^-^; 友達の車、狙ってたのになぁ笑っ





その後、シビックの試乗をしました。新しい車に乗る機会があまりない私ですが、しっかり走るのに快適過ぎて、ちょっと羨ましくなったのは秘密です(笑)あと、鈑金屋さんに新参者がいました(≧∇≦)


今年は、ド盆に鹿児島から屋久島に行きました。休みがそこしか取れないので、高い&レンタカーがなかなか見つからなくて苦労しました。まずは、高千穂の峰に登りました。坂本龍馬が山頂で逆鉾を抜いたという話が、昔から忘れられず、どうしても見たかった。抜いてみたいけど(笑)


屋久島は、たまたま世界遺産登録30周年でした。森の中で、ガイドさんと過ごす時間は本当に幸せでした。屋久島は、観光というよりかは、人に森に命に会いに行く感覚です。田舎あるあるなのですが、行きたいお店がお盆で開いていないということがありましたが(^^;)


そして今年もハロハロも食べて、夏を感じることができました。
Posted at 2023/10/11 06:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月09日 イイね!

9月上旬のこと セントラルサーキット くるくる練習会

9月上旬のこと セントラルサーキット くるくる練習会(1か月前の話です。)
くるくる練習会に参加してきました。時期も暑く、タイヤの準備にも手間取り、たくさん走るというよりかは、慎重に考えて走るということを頑張りました。





ゲートオープン後に、パイロン並べからお手伝いをしました。


久しぶりに会った友達が、「初めての共同作業」をしていたので、記念写真を撮ってあげました(笑)


今回も、香川や岡山やといろいろな所から来てくださっている皆さんとの1日は楽しかったです。






スーパーセブンでくるくるされていたのは、驚きました(笑)


お喋りしたり、横に乗せていただいたりと、仲良しくしていただいて、ありがとうございます。


定期的に、この会を開いてくださる師匠。参加された皆様。お疲れさまでした(*^^*)ただ、肘の痛みせいで、タイヤ交換1つも時間がかかってしょうがない。早く治ってくれたらいいのに。。。

Posted at 2023/10/15 03:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月09日 イイね!

8月上旬のこと ホイールに手を出した

8月上旬のこと ホイールに手を出した(2カ月前の話です)
夏でも、日が昇る前なら、エアコンがないMR-Sでもまだ運転できると思い、早朝にドライブ。1時間走ってようやく出逢えた向日葵も、暑さのせいなのか、少し元気がないように感じました。




「どうする家康」の聖地巡礼に出かけました。静岡浅間神宮、駿府城跡、久能山東照宮、掛川城、浜松城と回ってきました。富士山を見れるとワクワクしていきましたが、見れたのはこの一瞬、この山頂のみ。


女友達と二人で行ったのですが、浜松城のガイドさんに、「松潤は、ここのベンチに座ってましたよ。山田裕貴はね、、、」と一生懸命話してくれますが、そんなことには、全く興味はありません。


せっかく静岡に来たので、お茶スィーツは摂取してきました(笑)


さて、MR-Sの今後について、相談をしてきた結果、ホイールを買いました。欲しいものとサイズと値段が、なかなか一致せず、時間はかかりましたが、結局こちらに。なかなか出費ですが、今シーズンから活躍させたいとは思いますが、次はタイヤを買わなければ(==;)


Posted at 2023/10/09 17:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テンボウダイで朝食を〜」
何シテル?   10/12 08:14
ドライブ&ランチ&日帰り温泉に行くことが好きです===3 「水曜どうでしょう」にはまりすぎて、たまに「どうでしょうの旅」をしています===3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 6 7 8 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高級感すら感じます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:11:52
朝焼け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 22:44:09
まだまだ悩むのだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:37:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
また、ミッドシップ始めました~( ´∀` )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
本当に車を何も知らないときに、 一目惚れをした車でした。 いつも一緒でした。 こいつは裏 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆・マニュアル・ターボ・リアデフ入り 雪に行けるようにを最優先に考えてのこの選択でし ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
お山以外はこの車に頼りっぱなしです^^; なんせ、物がよく乗る。 現在も、ホイールタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation