• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご6のブログ一覧

2025年10月09日 イイね!

7月上旬のこと 久しぶりのセントラル会員枠

7月上旬のこと 久しぶりのセントラル会員枠2025年は、早々に梅雨が明けてしまいました。雨も降らない、暑い日が続いていた7月上旬。セントラルサーキットに走りにいってきました。セントラルのスタッフの皆様も暑い中お仕事お疲れ様です。







オーバーホールした足の感触も楽しみに。ショートストロークにしてもらったので、粘りがでるように感じました。ただ、要検討事項も見つかりました。


お昼に寄った道の駅では、まだアジサイが咲いていてくれました。


それにしても暑い。エアコン代わりの保冷剤が命綱。


首に巻いたり、背中に入れたりと、大きな血管を冷やそうし、部屋に到着するころには、足元からポトポトと出てきました。熱中症も怖いですからね。



Posted at 2025/10/09 01:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月08日 イイね!

6月下旬のこと 久しぶりの神戸と大阪

6月下旬のこと 久しぶりの神戸と大阪久しぶりに街へ行ってきました(笑)せっかくなので、足元チェンジ(笑)足車も含め、普段マニュアル車しか乗らないので、基本運転はドライビングシューズ。







まずは、神戸。大好きな小林賢太郎が演出した舞台の映画化されたものを見てきました。この神戸上演では、小林賢太郎ご本人が舞台挨拶をされ、とってもいい声で素敵。


腹ごしらえは、ラーメンで♪


別日には、大阪へ。友達の付き合いで、劇団四季を観に行きました。でも、ウィキッドの話を全く知らず、帰りに友達と「結局どういうこと?」なんて話しながら帰りました(^^;)


こんな締めくくりの上半期でした。


気づけば、2025年もだいぶ進んでる。。。



Posted at 2025/10/08 05:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月07日 イイね!

6月中旬のこと 暑すぎて

6月中旬のこと 暑すぎて6月ですでに暑い。今年は梅雨も一瞬で明けましたね。もう、だいぶ前の話になりますが(^^;)車に関係ないブログが続きましたが、MR-Sも動かしています。暑いので、早朝か夜。


























昼間は引きこもり(笑)
Posted at 2025/10/07 04:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月06日 イイね!

6月上旬のこと たまに山へ

6月上旬のこと たまに山へ新しい勤務先を2カ月を乗り越えたので、ちょっと気分転換に普段行かないところへ。年に1回ぐらいの少しだけ登山。早朝暗いうちに出発し、鈴鹿PAをチェックしてから御在所岳へ向かいました。





計画していた日の一週間ほど前に、大雨のせいで名物の奇岩が崩れかけているということで、狙っていた登山道は回避することに。一番メジャーなルートを選択。スタートから大きな砂防ダムがあり、これはこれで素敵。


初めての御在所岳ですが、ちゃんと印があるので、迷子にならずに進めました。


途中、ロッククライマーの人ための看板が。


見上げると、私からすれば信じられないような所に、人が。。。人の趣味はそれぞれですね。


面白い形の木なども、こういう場にいかないと出逢えないものですね。


山頂が見えてきました。もうひと頑張りです。


シロヤシオがまだ咲いていてくれました。


年に1回ぐらいの登山では、なかなか疲れるもので。山頂近くになると、足が重い。


やっとこさ到着。予定より1時間遅れ(笑)


疲れた足を投げ出して、しばし休憩です。


山頂レストランで、大好きな五平餅を。我慢できなくて、一口食べてる(笑)


奇岩の山とはいえ、私には、あの岩の上には立てる勇気はない(笑)


そして帰りはロープウェイで一気に降りました(^^;)いやいや、このロープウェイも目的の1つだったんです。この鉄塔は、高さ61m。日本一の高さらしい。新名神を走っていても、肉眼で確認できる大きさです。


本当は真っ白な鉄塔ですが、この日は半分赤い。よく見ると、点検&錆止めをしてくださっている人たちが居ます。とんでもない所での仕事ですが、この方たちが居てくれないと、ロープウェイに乗ることができません。


世の中の仕事は本当に様々で、普段は気づかず生活できるのは、こういう方たちのおかげなのです。ありがとうございますm(_ _)m ロープウェイも大好き♪
Posted at 2025/10/06 00:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月05日 イイね!

5月下旬のこと バッテリーが上がった

5月下旬のこと バッテリーが上がった逃亡ばかりしていたがため、MR-Sに乗ることがほとんどなかったこの頃。久しぶりに動かそうとしたら、バッテリーが上がっていました(ToT)足車に、助けてもらったMR-Sでした。ごめんよ。動かしていなかった間に、MR-Sの車高調をOHに出し、少し仕様変更してもらいました。5年使っていた中古の足なので、これも必要経費。



少しドライブした先に、素敵なファミリーを発見(笑)


カルディで癖の強い「パクチースープ」を発見!パクチー大好きなので、即購入♪


日頃から少しでも動かさないといけないと思ったころには、もう、暑くなり始めていました。桜もすっかり葉桜。
Posted at 2025/10/05 00:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一気に晴れた(@_@)」
何シテル?   11/01 09:34
ドライブ&ランチ&日帰り温泉に行くことが好きです===3 「水曜どうでしょう」にはまりすぎて、たまに「どうでしょうの旅」をしています===3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高級感すら感じます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:11:52
朝焼け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 22:44:09
まだまだ悩むのだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:37:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
また、ミッドシップ始めました~( ´∀` )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
本当に車を何も知らないときに、 一目惚れをした車でした。 いつも一緒でした。 こいつは裏 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆・マニュアル・ターボ・リアデフ入り 雪に行けるようにを最優先に考えてのこの選択でし ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
お山以外はこの車に頼りっぱなしです^^; なんせ、物がよく乗る。 現在も、ホイールタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation