• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご6のブログ一覧

2024年09月10日 イイね!

8月上旬 山の日

8月上旬 山の日山が好きな母ですが、心臓と足が悪いので、登山はできません。さて、どうしたものかと考え、とうとう実行にうつしてきました。自分の足で登らなくてもいい高山。

「立山」




飛行機で長野入りしたのですが、機内から「富士山」が見えました。まさに、♪「あ~たま~を  く~も~の う~えに~ だし~」でした。


長野についてから、いろいろな乗り物にのりました。長野側から向かったので、黒部ダム経由です。2024年11月10日をもって運航を終了する遊覧船「ガルベ」にも乗船しました。


遊覧船の他に、アルペンルートの「電気バス」「ケーブルカー」「ロープウェイ」「トロリーバス」を乗り継ぎ、到着した先は、立山室堂。


なんということでしょう。晴天。「お天道様は、みてはるよ~~」ですね!


そして、親にたっぷりと山を堪能してもらうために、室堂に泊まりました。この日の夜は、満天の星。


次の日は、親には室堂をゆっくり散策してもらい、私は別行動で雄山へ!雪渓も残る、さすがは3000m級。


この週末は立山の梅雨明け直後だったこともあり、もの凄い人です。登山道も常に大渋滞。おかげで高山病には全くならなかったけど、暑かった。。。


無事に登頂し、宮司さんにご祈祷していただき、モンベルの限定Tシャツをgetしました((笑))


ただ、、、雷鳥には会えず(TOT)これだけ晴天なら、仕方ない。でも、変わった虹には出逢えました。


親の体調も無事で、山の景色を堪能してもらって、良かったと思います。長野のスーパーで売っていた「くるみだれ団子」がとても美味しかったです。今、住んでいるところでも、販売してほしいものです(^0^)「――〇〇〇‐











Posted at 2024/09/10 23:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

7月下旬 夜行性

7月下旬 夜行性暑すぎて、夜行性になりがち(笑)










でも、この時期にしか見られないものを観に、暑すぎる中、京都へでかけました。祇園の「後祭」です。


山鉾に乗れるなんて、貴重な体験をしてきました!!この景色を目に焼き付けます!!!


ミーハーなので、「光る君へ」の舞台も訪れました。平安時代の貴族も、ギスギスとしていたのでしょう。人間ですからね。


そして、今年の7月末といえば、「パリオリンピック」ですよね!開会式が大好きな私は、超夜行性で頑張ってましたが、ちょっと長すぎましたよね(^^;)


このころ、夜中の日が変わる時間になっても、気温28度など熱帯夜続き。夜にばかり走ってましたが、全然涼しくない~日々でしたね(><)”” 皆さん、熱中症にならないように、エアコンを活用してくださぃね!



Posted at 2024/09/01 22:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月31日 イイね!

7月中旬のこと ご褒美

7月中旬のこと ご褒美どこにでも、行けるこのスタイル。でも、真夏の昼間は暑すぎて、エアコンレスのこの車では、どこにでもは出かけられませんが(^^;)






さて、真夏の昼間に出かけていった場所は、、、やっぱりここ(笑)でも、今日は、自分が走るのではなくお手伝いなので、いつものみたらし団子ではなく、ちょいと高級なものを!もらいました(笑)


こんなに暑いのに、お隣の走行会は、お客さんがいっぱいです♪みんな、走ることが好きですね!


本当にしんどかった4月からの新しい部署のとりあえずの山場が7月中旬に終わり、自分へのご褒美として、真夏だというのに、ロイズに手を出してしまいました♪あ~~~~幸せ(*^^*)


他にも、島旅情報をたくさんお持ちの友達とのランチ。デザートまで食べても、話がつきません☆彡


お土産もいただきました♪こんなの貰ったら、また島に行きたくなります(笑)なかなか会えない人なので、お話できて良かったです。まだまだ、お会いしたい人がたくさんいます。皆様、元気にお過ごしください♪そして、いつかまたお会いしましょ☆



Posted at 2024/08/31 15:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月28日 イイね!

7月上旬のこと MR-Sも車検

7月上旬のこと MR-Sも車検イイ子ちゃんスタイルで、無事に、2年間の延命でございます(笑)前日に、あれやこれやと作業したのは、、、おわかりの通りですがね(笑)









7月上旬といえば、七夕がありましたね。童謡に出てくる「五色の短冊」には、それぞれに意味があるらしいです。
赤  → 感謝
青・緑→ 成長
黄  → 人間関係
白  → 規則やルールの達成
紫・黒→ 学業

だそうです。でも、全く関係ないティラミスシュークリームを買いましたが、無事に車検を合格したので、良しとしましょう(笑)



さて、この時期のMR-Sには、エアコンが必要です。タオルに3個入れて首に巻いて使います。それでも、30分ほどしか持ちません。保冷バックに予備エアコンを入れて、途中で交換します(◎_◎;)


そして、忘れてはいけないのが、塩分水分。ポカリスエットのCMソングでも、打首獄門同好会の「BUNBUN SUIBUN」が使われています♪ 皆さんも、塩分水分をしっかり取ってくださいね!

Posted at 2024/07/28 22:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月28日 イイね!

6月下旬のこと 自分を保て

6月下旬のこと 自分を保てぶっ倒れた6月中旬でしたが、金・土・日とで何とか動けるようにして、月曜日から働きましたが、それからも仕事のイロイロが続くつづき、流石に静かにブチ切れていたら後輩が謝ってきました。失敗を受け入れないと成長はできません。





冷静さを取り戻さなければと、やっとできた時間で、まずは腹ごしらえ。ここで食べた生姜の炊き込みご飯が美味しすぎて、自分でもチャレンジ中(笑)


google map をずっと見ていられる私なので、たまたま発見したこのお店。すっごく良い雰囲気でした。


そして、いつもの場所へ。


その後、ちょいと遠いのにどうしても食べたかった、いつもの甘いもの。


こんなドライブに付き合ってくれるいつもの友達。本当にありがたい。でも、まだまだ癒しを求めて変わったみたらし団子を買ってみたけど、いつもの方が良かったな(笑)変わりたいとは思っているのだけど、変わらないものに安心感を求めているのかもしれない。



Posted at 2024/07/28 21:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中秋の名月らしい。乱視なので、あんまり真ん丸に見えない(T_T)」
何シテル?   10/06 19:38
ドライブ&ランチ&日帰り温泉に行くことが好きです===3 「水曜どうでしょう」にはまりすぎて、たまに「どうでしょうの旅」をしています===3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高級感すら感じます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:11:52
朝焼け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 22:44:09
まだまだ悩むのだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:37:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
また、ミッドシップ始めました~( ´∀` )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
本当に車を何も知らないときに、 一目惚れをした車でした。 いつも一緒でした。 こいつは裏 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆・マニュアル・ターボ・リアデフ入り 雪に行けるようにを最優先に考えてのこの選択でし ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
お山以外はこの車に頼りっぱなしです^^; なんせ、物がよく乗る。 現在も、ホイールタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation