• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月31日

悩みどころ

こんばんは。
約3週間の御無沙汰でした。

車のネタは全くありませんので・・・(^ ^;)
タイトルの件について。

実は来年のマンションの契約更新をどうしようか?と頭を悩ませています。
言い方を変えると、引っ越しするかどうか?考えています。

理由は、約1時間の長距離通勤が少々しんどい、というのも1つにはありますが、それ以外にも色々と考えている部分があります。

会社の寮を出て現在のマンションに引っ越してからもうすぐ5年になるのですが、いつまでもここに住むつもりはないし、もっと先のことも考えないといかんのかな?と思う今日この頃です。
*といっても、結婚相手はいませんけど(T_T)

ただし、
 ・今回は引っ越しすることが必須ではない。
  ->会社の寮を出る時は年齢制限なので必須事項だった。
 ・だから、今より生活が不便になったら意味が無い。
ですので、条件面での妥協はしないつもりで、色々と探しているのですが、これがなかなか無いんですな・・・

現在の条件というのが
 ・1LDK(10.5帖+6帖)
 ・エアコン、BSアンテナ、駐車場あり
 ・駅から徒歩13分
 ・コンビニ、スーパーが隣接
 ・会社へは車で10~15分
  ->今の事業所ではなく、半年前までいた事業所です
と、割と条件面では恵まれているのが事実。
*ただし、床と壁は脆く、防音性は皆無。(←かなりイラッと来る)

上記を加味すると希望条件は以下になります。
 ・1LDK以上の物件
 ・ただし、狭い部屋がたくさんあっても使い勝手悪いのである程度の広さのあるDKがベター
 ・エアコン、BS、駐車場といった条件に加えて、2F以上の場合、エレベーターも必要
  ->タイヤとか、出張用のスーツケースが運べない
  ->建屋とは別に、共同の倉庫があればそれでもOK
 ・駅から徒歩15分以内
  ->時折電車を利用する時のことも考慮
 ・防音性あり
  ->RC構造がベター。勿論、実地確認で判断。
 ・会社から10~15分程度

これらを満たすとなると、賃貸物件ではまずありません。
*何らかが不足します。

そうなると、マンション購入となるのですが、この不況のご時世、なかなかそこまで踏み切れません・・・。
さらに、購入となると、その地に骨を埋める覚悟も必要となるのですが、それもまた即決出来るような事ではないですし、考えさせられます。

また、別の観点ですが、私は会社の寮にいた頃も含めて約10年、現在の地域に住んでいます。
つまり、生活の拠点が10年少々全く変わっていないことになります。
しょ~もない事ですが、そのあたり(生活拠点が大きく変わる)も考えねばいかんかな?というところです。

取り敢えず、まずは会社近辺の地域が自分にとって生活に不自由しないか?の調査でもするかな・・・。


車とは全然関係無いネタですいません・・・(^ ^;)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/10/31 23:13:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

参加することに、
138タワー観光さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年11月1日 0:04
こんばんはー

 住宅騒音は、気になりだすと、
耐えがたものがありますね。
 通勤時間は、短いのがいいですね。
私は、電車通勤で約40分くらいです。
良い物件見つかるといいですね!

コメントへの返答
2008年11月1日 1:42
こんばんは。

ウチの場合、壁はまあ容認出来るくらい(それでも頑丈とは言い難い)ですが、天井はペラペラの板1枚しか無いとちゃうか?くらい脆いです。

ただ、学生時代に住んでいたボロアパートよりはマシです。
*上の部屋の夜の営みが聞こえてくるくらいなので・・・(^ ^;)

電車で40分ならまずまずでしょうか?私の場合、今は電車でも1時間くらいはかかります。

今回、タイムリミットがあるわけではないので焦らずに自分の希望にあった物件を探そうと思ってます。
2008年11月1日 10:20
住宅ローンがどうのこうのってニュースで言ってましたね~。

これを機に一戸建てはどうですか?
コメントへの返答
2008年11月1日 12:33
こんにちは。

一戸建て、一人者の自分にとってはどうなんかな・・・?と思ってあまり考えていないのが事実。

といいつつ、マンションも条件の良いものとなると相当な額になるため、一戸建てと大して変わらない。

まあ、ボチボチと考えておきますかな。
2008年11月5日 22:42
こんばんわ(^o^)
壁が薄いのは嫌ですね~(>_<)
僕も独身だった頃ワンルームに住んでて~壁が薄い為に隣のヤツと喧嘩になった事も有りました~(ToT)
今のところは幸いにして壁も少々厚く~住んでる人もそんなにやかましく無いですね~
話長くなったけど~
僕は引越しに踏み切ても良いかなぁ~って思います~最低2LDKとか~今より部屋数増えて家賃変わり無い所有れば良いかなぁ~って
コメントへの返答
2008年11月6日 1:57
こんばんは。

ウチの場合、特に天井が・・・

確かに選ばなければ何でもありなんですが、今より不便になったら意味ないし、それを考えて探していると、なかなかいい物件が無いですね。

マンション購入とかには踏み切れるタイミングでもないですし・・・

何とも悩ましいです。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation