• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

試乗しました

試乗しました 本日午前中、Dにてエアコンフィルター交換作業待ち時間の間に、担当CAにZ34試乗車がどこにあるのか聞いてみたところ・・・

栗東のD(ハイパフォーマンスセンター)にあるとの情報。

午後、そのDへ出向いて試乗してきました。
短時間の試乗でしたが、簡単にファーストインプレッションを報告します。


試乗車:Version-S 6M/T

<エクステリア>
パッと見て感じたのは、車体が非常にコンパクトであること。
普段、V36を見ているからそう感じるのでしょうが、Z33と比べてもコンパクトです。
*ホイールベース100mm短縮という要因以外にも。

それから、リアフェンダーの張り出し具合がなかなかいいです。
写真で見るよりもずっと。
*本日、説明して頂いたCAさんの話では、このリア部分はポルシェを意識した造りとのことです。
 帰りに偶然にもポルシェを見たんですが、その言葉の意味もよく分かりました。

<シート>
非常に低いです。
イメージ的には、地面に座っているような感じです。

<インテリア>
印象的なのは、タコメーターが中心で非常に見やすい位置にあることです。
それから、予想してはいましたが、後方視認性は非常に悪いです(^ ^;)

<エンジンスタート>
これも分かってはいましたが、エンジンスタート時に軽く踏んだだけで6000rpm以上回りました。
その後、自動的にメーター表示が9000rpmまで振り切るという演出ありです。
*以前、FUGAのCMでやってたのと同じです。
*余談ですが、スタートボタンはV36と違って左手側です。最初、どこにあるのか探しました(^ ^;)

<クラッチ>
1年前に試乗したV36クーペとの比較ですが、Z34の方が重いです。
ギアシフト時に、気を抜いていると左足がクラッチペダルに負けてしまいます。
*1年以上M/T走らせてないうちに私のクラッチ操作が退化しただけ?

<エンジンフィーリング>
370GT VVELの印象ですが、今回の20分程度の試乗では全てを引き出すことが出来ない(というより私の能力では無理?)ので、割愛致します。

<サスペンション>
硬さに関しては、特に違和感感じませんでした。
おそらく、V36でダウンサス入れて少々硬くした程度(Type-S,SPくらい?)かな?という感じです。
*私の場合、繊細な足を持っていないので違いが分からないだけかもしれませんが。

<ミッション>
今回、新たなセールスポイントである6M/Tにシンクロレブ、ですが、その前にミッションそのものの印象。
1年前にクーペを試乗した時よりもギアの引っかかり具合が改善されているように感じました。
昨年、クーペ試乗した時には低速側を入れた時に少々引っかかりがあったんですが、今回の試乗では感じませんでした。
*但し、何故か?5速から4速へのダウンが入れ難かったです。私が下手なだけかもしれませんが。

さて、M/T車のシンクロレブの印象ですが、やはり違和感は感じます。
従来のM/T車の場合、ラフな減速シフトをした際にオーバーレブして回転が上がるのですが、
それが全くありません。
自動的に回転数を合わせている、というのが体感出来ました。

表現するとしたら、V36及びZ34の7ATの「最もM/TライクなAT」に対して、


「最もATライクなM/T」


でしょうか?

今回、試乗車なので当然、まだギアのクセみたいなものを掴むまではいけなかったんですがそれでもシフトショックは皆無でした。
*このあたりが妙な違和感です(^ ^;)

このフィーリングは賛否両論あるのかもしれませんが、私的にはこれもありかな~?と思います。
私のように大して上手くもない人間が楽にスポーティなM/T車をスムーズに運転出来るので(^ ^;)

以上、拙いインプレ失礼致しました。



<おまけ>
このZ34の試乗、かなり人気のようで私は3人待ちでした。
待っている間、ここのDのCAさんから説明を受けていたんですが、このCAさん、この方の担当であることが判明しました(^ ^;)

話をしているうちに、スカイラインの話題にもなり、その際、マフラー交換やECUチューンやらFUGAのシフトノブに交換された方がいる、と話されたので分かりました。

世の中狭いもんですね・・・(^ ^;)
ブログ一覧 | 車一般 | クルマ
Posted at 2008/12/13 19:23:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2008年12月13日 22:01
こんばんは。

こっちに出るのはどうかと思いましたが・・・

REV、カタログみたいに一番いい写りしてましたよ!!



コメントへの返答
2008年12月13日 23:14
こんばんは。

まさか掲載されると思ってなかったんでビックリです。
*結局、取材受けた方はほぼ全員掲載されましたが。

写り良かったですか?
ありがとうございます!
2008年12月13日 22:58
こんばんは!

おおっ! Z34の6MTに試乗ですか~!!羨ましいです~!!!

やはり、シンクロレブには違和感があるみたいですね~個人的に非常に興味はあるのですが、やはりMTはダイレクトなショックが無いと、自分で変速してる実感が湧き辛いのかもしれませんね・・・ とにかく乗ってみたいですけど、宮崎には6MTの試乗車は来ないだろうなぁ・・・(^^;

しかし、あの方のCAさんとは・・・すごい偶然ですね(^^)!
コメントへの返答
2008年12月13日 23:20
こんばんは。

私も本日、何気なく聞いたら、割と近くのDにある(しかも明日まで。それ以降は別のDへ移動予定)と聞いたので、天気の良い今日のうちに、と思い行ってきました。

シンクロレブ、私的にはOKです。
上手くもない人間でもスムーズに乗りこなせるので。
違和感、と書くと否定的に取れますが、そんなことはないです。

そうですね、世の中狭いものです(^ ^;)
2008年12月17日 0:07
こんばんは。

激遅コメで。。。
行かれたんですね。(笑
私も行こう行こうと思っているのですが、中々いけません(涙
特にMTですよね。

前のCAさんの時ほどは行ってません。
コメントへの返答
2008年12月17日 3:04
こんばんは。
もう帰国されてますか?

まさかM/Tの試乗車が近くのDにあるなんて思っても見なかったんで、勢いで試乗してきました。

CAさんとは、待ち時間の間に色々と話しているうちにスカイラインの方に話題が変わり、結局、どなたのことを話されているのか分かってしまいました(^ ^;)

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation