• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

同じような事?

こんばんは。

最近、何かとエンジンリフレッシュが流行っているようなのですが・・・
自分の整備記録を確認したところ、どうやらこのタイミングで、エンジン内部に液を注入してフラッシングする、といった事をしていました。
*改めてDに作業内容聞きましたが、燃料タンク側でなくエンジン側に注入しエンジン回してフラッシング(つまり吸気側も洗浄している)した、とのこと。

これって皆さんの間で流行っているエンジンリフレッシュと同じような事なんでしょうか?

みんカラ内でこの手の話題が出始めた頃から実は少し引っかかってまして(聞いたことあるような無いような・・・みたいな感じで)、整備記録見直したところ、もしかして???といった感じです。
*言われてみると、車検時にも過走行気味なので次回オイル交換時にでも・・・なんてDが言うてたような気が・・・

少々素人質問ですが、どなたかご教示下さい・・・
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2011/02/06 21:33:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年2月6日 23:42
エンジンリフレッシュNUTEC NC-901+NC-220はディラーメニューになるといってたので、これですかね?
コメントへの返答
2011年2月7日 1:45
こんばんは。

整備記録にははっきりNUTECとまでは書いてませんでした。
*日産フルード何とか、と書いてました

一般公開してないメンテナンス剤なんでしょうかね?
2011年2月7日 0:05
↑の事を聞いたことありますよ~
でも口外しないようにと言われましたが、↑やっちゃいましたねぇ(笑)

リフレッシュするのはイイ事ですね
私は身体もしなくては・・・・・(自爆)
コメントへの返答
2011年2月7日 1:46
こんばんは。

やっぱり非公開品なんでしょうかね・・・?

リフレッシュしないと、行き詰まってしまいますね、ホンマに。
2011年2月8日 7:17
おはようございます!
私も過走行気味で、たかまるさんに進められてつい先日やりましたよ!
なんかスッキリしましたね!
詳しいことはわかりません、すみません。
コメントへの返答
2011年2月9日 1:45
こんばんは。

私の場合、オイル交換と一緒だったので、効果の程がはっきり判ってません。

オイル交換の後は気持ちエンジンの回転が良くなったように感じるのは良くあることですし、そっちが効いているだけかもしれません。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation