• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

震災後初めての帰国

こんばんは。
本日、無事に帰国しました。

震災後、初めて日本に戻ってきたんですが、関西は至って平常ですね。
ただ、コンビニ等に募金箱が設置されているところや、TVでも地震に関連するニュースが流れているのを見ると、やはり現実のものであることを実感します。


私が出張中、台湾のTVでも原発事故の影響による放射線被害に関するニュースは取り上げられていました。
ただ、それを見たところ、やはり日本同様に、”通常の**倍の放射線が・・・”といった数値ばかりが先行し、それが人体にどの程度の影響を及ぼすのか?また、影響を及ぼすのはどのレベルからなのか?といった部分が報道されてませんでしたね・・・
映像だけを見ると、台湾の報道記者が東京を訪問して、微量な放射線にも関わらずオーバーに捉えて防護服を着ている人に取材をしている部分を流したり・・・、放射線量が多く検出された野菜が出荷停止になったこととか・・・
*それが人体に影響及ぼすかどうかには触れず

こういう偏ったマスコミ報道が風評被害に繋がるのですよね・・・


一応、私は現地メンバーには、マスコミ報道自体に問題あって物事の本質を伝えていない、実際は人体に影響を及ぼす程の量ではない事は話しておきました。


私自身に出来ることとして、現地でも新幹線の駅等に募金箱が設置されていたので少しばかしですが募金してきました。
この程度の事しか出来ることはありませんので。


過重労働気味なんで少しは休みたいのですがどうなるんかな・・・。
ブログ一覧 | 連絡事項 | 日記
Posted at 2011/03/29 23:45:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年3月30日 0:08
お帰りなさい、お疲れ様です。
ゆっくり出来ればいいですねほっとした顔
コメントへの返答
2011年3月30日 12:49
こんにちは。

過重労働回避のため、少々休む予定です。

と、会社には伝えています。
2011年3月30日 8:53
こちらでは、はじめまして。
倒れないようにしてくださいね。
コメントへの返答
2011年3月30日 12:49
こんにちは。

過重労働回避のため、少々休む予定です。

と、会社には伝えています。
2011年3月30日 9:28
お疲れ様でした。
休めそうですか?

身体が資本ですので無理なさらないように・・・
コメントへの返答
2011年3月30日 12:49
こんにちは。

過重労働回避のため、少々休む予定です。

と、会社には伝えています。
2011年3月30日 19:23
お帰りなさい!お疲れ様でした。
ゆっくり休めるといいですの~(^O^)/
やはり、日本が1番落ち着きますよね?
放射線で関東の人が結構騒いでますが、津波により被災した上に原発事故。
被災地の方は二重苦なんですがね~(T_T)
マスコミも過剰に報道しないでほしいです(ーー;)
コメントへの返答
2011年3月30日 23:16
こんばんは。

取り敢えず、休みに日にやっておきました。
(次のblogの事です)

マスコミ報道、視聴率稼ぎのため過剰ですよね・・・どこもかしこも。
2011年3月30日 19:50
おつかれ様でした。

コトを大げさに伝えるマスゴミが一番の悪だと思いますね。
特に民放。
コメントへの返答
2011年3月30日 23:17
こんばんは。

←そうですね、何時の時もそうですが民放は特に。

といいつつ、NHKもイマイチ配慮に欠ける報道が多かったような・・・
台湾で見ていた限りでは。
2011年3月31日 17:12
遅いコメです<(_ _)>。
3日遅れたらまだ追いつきません(^_^;)。

長い長い出張でしたねー。
台湾出張だといつもこんな長期なんですか?
本当にお疲れさまでしたm(__)m。
外国の食事で胃腸もさぞお疲れでしょうから、
ゆっくり休んでくださいね~(*^^)v。
コメントへの返答
2011年3月31日 19:40
こんばんは。

今回くらいだと、長期とは呼ばないですね。ウチの業界の場合。
数ヶ月レベルとかザラにあるんで。

食事の方は現地メシと日本食を適度に取っているんで問題ないです。
台湾は現地メシも割と日本人に合っていますし、親日国なので日本料理屋も結構あります。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation