• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

写真もUpしました

写真もUpしました 車高を以前と同じように調整してもらったので見た目変わらないと思いますが、状態の履歴を残す意味で写真もUpしておきました

それと、ZEAL FUNCTION-Tのパーツレビュー整備手帳にも写真入れました。
*自分で作業したわけでないのであまり参考になる写真はありませんけど。


フィーリングに関してはもう少し走行して、馴染んだ後のアライメント調整後にUpします。
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2011/03/31 16:15:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 17:25
こんにちは。
フォトギャラ拝見しました。
センス良く落ちてますね(*^^)v。

↑この写真だけ見ると、
ホイールも塗装されたのか?!・・とも思いました・笑。
コメントへの返答
2011年3月31日 19:43
こんばんは。

元々の落ち具合が、実用を考えた上ではベターだと思っていたので、そこはキープして、性能面を考慮してのチョイスです。

BBSのDBKというカラーですが、光の当たり具合によっては違う色に見えることがあります。
2011年3月31日 18:01
こんにちは。

本当、良い感じの落とし方されてますね。

同じ色なだけに勝手に参考にしてますので
インプレ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2011年3月31日 19:44
こんばんは。

元々の落ち具合が、実用を考えた上ではベターだと思っていたので、そこはキープして、性能面を考慮してのチョイスです。

インプレはもう少し走らせてからUpします。
2011年4月1日 0:09
こんばんは!

出張、お疲れ様でした!  しかし帰国早々、車高調とは凄いです~ しかもタイヤはS001だし・・・(涎)

この車高調は評判良いですよね! ホント羨ましいです~
コメントへの返答
2011年4月1日 2:30
こんばんは。

正式に発注した直後に出張になり、帰国して直ぐに店舗に入荷状況確認しました。

あまり極端に落とす事も出来ないので、ビジュアル的な物よりも性能面を重視して選びました。
2011年4月11日 23:43
車高調、装着されたんですね!
おめでとうございます。

全長式ですと、いろいろと楽しめると思います。同じ車高でも全長とプリロードの変更でガラッと印象が変わると思います。楽しんでください!
コメントへの返答
2011年4月12日 0:32
こんばんは。
ついに行ってしまいました。

車高は元々のダウンサスの時よりチョイ落ち程度に留めてます。
減衰調整はこれから様子見てどうするか?です。

現在は減衰力1ですが、そこそこ締まりのある感じで純正に近い状態と思います。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation