• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

アライメント調整しました

アライメント調整しました 昨日は店の方が混雑していて空振りに終わりましたが、本日、アライメント調整実施してきました。

実際に調整したのは、フロント・リアのトウとリアのキャンバーです。
付けたままだとやっぱり結構ずれてますね。
まあ、走らせていても合ってないのが判るくらいだったんで。

なお、車高調の減衰調整ですが、まだ触ってません。ですから、まだ6段階の中の最も柔らかい状態です。
パーツレビューにも追記してますが、今の状態で純正に近い感じと思います。
ダウンサス時にあった妙な突き上げ感はなく、それなりに締まった感じです。

まだ高速走らせていないので、その際のフィーリングがどうなるか判りませんが、減衰は上げても1段階かな?と思います。
*あくまでも街乗りメインの場合です。


現在のツラ具合もUpしています。
*車高は大きく変えていないので以前と変わりありませんが、参考までに。
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2011/04/10 18:57:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

久しぶりの映画館
R_35さん

この記事へのコメント

2011年4月10日 20:32
こんばんは

車高調の感じはお好みの所に来ているようですね(^◇^)
コメントへの返答
2011年4月11日 2:04
こんばんは。

減衰力1でもそこそこいい感じです。
もう少し様子見しようと思ってます。
2011年4月10日 22:48
こんばんは!

僕も今日アライメント行ってきました。
結局測定して貰っただけで調整は無かったんですが、ぶつけた後だったのでこれで安心出来ました(;-・。・-;)
コメントへの返答
2011年4月11日 2:05
こんばんは。

ぶつけた後もアラ調必要ですね。
私もダウンサスの時はアラ調前にぶつけたのでその修理時にアラ調でした。
2011年4月11日 16:54
アライメントは大事ですよね!北海道はまだ雪が微妙なんで夏タイヤにしたら僕も調整します(^^)v
コメントへの返答
2011年4月12日 0:34
こんばんは。

北海道はまだまだ寒いですよね。
こっちも朝晩は結構寒いので。

アラ調、脚回り交換した際は必須ですね。
ただ、付けた直後ではなく馴染んでから、がベターです。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation