• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月08日

シンガポールにて・・・

こんばんは。
本日未明のフライトにて、無事に帰国しました。
今回は現地で休日を過ごしていないため、特にどこか観光することもなかったですね・・・
マリーナ・ベイ(マーライオンとかマリーナ・ベイ・サンズがあるエリア)も見てないですし。


さて、今回シンガポール行って自身が感じたことは、自分の英語力が如何にショボイか、ということでした。
日本語が通じないので、当然、英語を話さなければならないのですが、実際に自分で英語で説明しようとすると、単語を並べているだけで、全く文章(会話)になってなかったですね・・・

2日間、先方と仕事したんですが、初日が特にショボく、完全にしどろもどろでした・・・(ToT)
英語の文章で書いてある内容を自分なりに要点を纏めて自分の言葉で伝えようとしたんですが、肝心の英会話力が全くないので、話になりませんでした。(余りにショボイ表現の部分は現法の方にフォローして頂いてました)
2日目はその現地法人(日本人駐在者)の方から、文章で書いてある部分はそのまま読んでもよく、その後、キーワードになる部分を再度強調する感じで、と助言頂き、少しはマシでした。

これまで海外出張していたんですが、台湾の場合は現地法人(現地メンバー)が日本語ペラペラなんで、そこに依存して仕事していたのが改めてよく判りました。



ここまでは、少々真面目な話。ここから先はぶっちゃけ話です。
*上記、英語が出来ない、という共通点はありますが。
*ここから先、少々シモの話になります。不快に感じられる方はここから先は読まないで下さい。







特にどこも遊びには行ってないんですが、1日だけ、夜にその手の通りに行きました。
*ゲ○ランです。まあ、伏せ字にしても判る方には判ってしまいますが。

私が入った店は中華系のところで、相手も当然、中華系の小姐でした。
そこで、最初にトイレに行こうと思って、まずは英語で・・・


「Restroom where?」


と聞いたのですが、(正しくは「Where is restroom?」です。まあ、この辺からも私の英語力の低さが判りますな) 相手の小姐は
「???」という反応でした。

次は中国語で・・・


「洗手間、在那里?」


と、聞いてみました。(「那」は本当は違う字です。変換しても出ないので当て字を書いてます。)
そうすると、通じたようで、案内してもらいました。

どうやら、こういうところでも私の英語は通じないようです・・・(ToT)



で、その小姐から最後に、スマホの翻訳機能を使って伝えられた言葉が・・・



「貴方、○○○回数、少ない感じる。」



でした・・・
(○○○が何かは、行った場所から推察下さい。)


まあ、確かに当たってはいますけどね・・・(ToT)


言葉の通じない相手と、こういう形でコミュニケーションが取れてしまうというスマホの機能というのも、因果なもんですな・・・




以上、途中から品の無い話になってしまいすみません。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/09/08 22:22:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

心残りは。
.ξさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2012年9月8日 23:28
〇〇〇が気になるー(´д`|||)
コメントへの返答
2012年9月9日 14:51
こんにちは。

○○○、アルファベット3文字です。

いかがわしい場所でのアルファベット3文字ということです。
2012年9月9日 2:42
私の英語力は、それ以下です。

通訳がいないと仕事になりません(汗)

○・・・。

コメントへの返答
2012年9月9日 14:53
こんにちは。

←私も、今までが如何に日本語出来る現地人に依存していたか痛感しました。

○○○、↑の通りです。
2012年9月9日 15:59
出張お疲れ様です♪

海外に行く事など、まずありえませんが、英検3級なんかの私は、全くお話しになりませんねw

〇〇〇の回数(汗)
回数よりも質です!!

スミマセン(;´д`)
コメントへの返答
2012年9月9日 21:39
こんばんは。

←私より上ですよ。多分。TOEICも日本人の平均よりも低いですし。

すいません・・・
こんな品の無いネタにコメント頂いて・・・
質がショボイから回数少ない?と相手から勘ぐられたんではないかと・・・(ToT)
2012年9月9日 18:52
出張お疲れ様です!

私も普段、ヘブライ語を話す人たちと英語でコミュニケーションをしますが、相手との語彙力の差を凄く感じてしまいます…

あと、日本の学校の英語教育の差も凄く感じてしまいます…

◯◯◯の回数…(^o^;)
私の場合は、“too small”、“too first”と言われちゃいそうです(爆)
コメントへの返答
2012年9月9日 21:44
こんばんは。

確かに、日本の英語教育に問題あると思います。特に、私たちの世代は受験英語ばかりで実際に役に立つような英語は学んでこなかったです。
*という感じで責任転嫁している時点でダメですね・・・

←大きさについては、小姐は片言の日本語で喋ってました。
2012年9月9日 18:56
すみません。

↑“first”ではなく“fast”の間違いです(苦笑)
コメントへの返答
2012年9月9日 21:46
ホンマに「first?」とか言われたら、屈辱ですな。
2012年9月11日 22:49
○イランには英語の話せる小姐は殆どいないでしょう?

私も木曜の晩にクアラルンプールのマッサージ屋(珍しく美顔器等が置いてあり女性客の方が多い健全系です)で言葉を発さず身振り手振りだけの人に当たり、こりゃ本土出身に違いないとコミュニケーションを諦めました。
コメントへの返答
2012年9月11日 23:10
こんばんは。

←やっぱそうですかね?

まあ、エ○に会話は必要ないと言えばそうなんですが。
ただ、技術の進歩のお陰で、スマホの翻訳機能を通じてコミュケーションを取れるようになり、その結果、小姐が伝えてきた言葉があのような言葉です・・・(ToT)

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation