• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

結局これにしました

結局これにしました こんばんは。

先週、コンデジ買い換え検討の事をUpしましたが、最終的には・・・

SONY Cyber-shot DSC-HX30V

にしました。


本体とSDHCカードとケース(在庫無かったので取り寄せ中)で計3万少々でした。
(既に割と値引きしてあったのであんまり値切れませんでした・・・)


これと、Nikon COOLPIX S9300、それから、Canon PowerShot SX260 HS の3つで検討しましたが、店頭で実際に操作性が確認出来たのがCyber-shotだけだったのと、最初にピンと来たイメージで決めました。



↑操作部分。


↑今まで使っていたOLYMPUS製のコンデジとの比較。
  厚みが結構あってズボンのポケットに入れて持ち運ぶにはこのサイズが限界?


まだ充電最中なので使ってません。
店で試し撮りした時の印象だと、全部入りコンデジとの評価通り、オート撮影の性能がそれなりにあるので私のように撮影の腕のない人間には向いているかもしれないですね。


結局年末のセール期間まで待てずに行ってしまってますね。
まあ、あれこれ検討し始めると直ぐに欲しくなる性なんで・・・(^ ^;)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/11/10 22:09:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 22:41
こんばんわ。

Cyber Shot に決めたのですね。
今どきのコンデジはほぼ似たりよったりなので、どれを選んでも間違いはないと思います。

第一印象は大事ですよ!
コメントへの返答
2012年11月11日 3:40
こんばんは。

確かに、昔はとんでもないハズレのコンデジはあったように思います。
まあ、最低限の性能は何処のメーカーも持ち合わせるようになっているのも事実ですね。

高倍率で携帯性があって尚且つ接写にも強いという観点で探したので、結局全部入りのこのブツになりました(^ ^;)
2012年11月11日 17:43
こんにちわ

たしかに直感的な操作性はだいじですよね!

僕もそう思います!
失敗しても後悔することがあまりないですもんね(*^。^*)

今どきのCyber-shotはSDHCカードなんですねまだメモリースティックオンリーかと思ってました

コメントへの返答
2012年11月11日 18:50
こんばんは。

カメラに限らず、何に対しても実物を見て触って感触を掴まないと購入に踏ん切り付かないタチなもんで・・・(^ ^;)

記憶媒体ですが、メモリースティックだけでなくSDカード他、ある程度のメディアに対応しているのかな?と思います。
2012年11月11日 21:58
こんばんわ!

年末セールまで待つより、今購入してその間楽しんだ方が、ずっとお得だと思いますョ(笑)

私も先日、ボーナスまで待てず、コンデジ購入してしまいました(爆)

購入してからは、デジイチよりも遙かにハイペースで撮影データをはき出しています♪

専らノラネコ撮影ですが・・・(汗・笑)
コメントへの返答
2012年11月11日 23:07
こんばんは。

そうですね、年末にはまた気が変わったりするかもしれませんからね。

昨日購入したのはいいものの、今日は1日中雨だったので、まだ本格的には使ってません。
まあ、ボチボチ使っていきます。
2012年11月20日 22:35
こんばんは!

遅コメ失礼します(^^ヾ

SONYにされたのですね! このデザインは当方も好きです~  年末セールは確かにお買い得な場合が多々ありますけど、欲しい時が買い時だと思います! 

新しい相棒で、パチパチを楽しんで下さいね(^^)!
コメントへの返答
2012年11月20日 22:52
こんばんは。

結局は、最初にピンと来た印象を優先しました。

実は購入してから週末は雨ばっかであまり撮影する場面がないです・・・
次の週末こそはと思いつつ、また天気が・・・

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation