こんばんは。
先日交換した燃料タンクのフロートの件ですが・・・
直ってないです・・・
あれから200キロ以上走行したのですが、今度はメーターが全く動かなくなりました。
交換が終わって引き渡してもらった時の状態のまま、どれだけ走行してもメーターが動いていません。
ですから、現在は残り燃料が全く判らない状態になってしまい事態はより深刻化してしまっています。
*普段の走行ペースと燃費表示を照らし合わせて無理矢理は推測出来ますが、不安は拭えないです。
Dに聞いてもそんな経験はない、判らないとかで話になりません。
*というより、解決する気が感じられません。
それでも休暇には入っているという素晴らしい顧客対応やっとります。
やることもやらず(問題解決せず)にさっさと休暇取るなんて顧客対応として有り得へん・・・
う~ん・・・
何が原因なんだろう・・・?
どなたか経験はありますでしょうか?
*燃料タンクの不具合自体があまりないから流石にこんなんはないですかね・・・
何かご存じの方がおられましたら、御教示の程お願いします・・・
ブログ一覧 |
V36 | クルマ
Posted at
2013/12/28 01:14:12