• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月23日

足止め中

こんばんは。
ご無沙汰しています。

2週間程、中国出張してました。
今回、途中で急遽、別の拠点でフォロー必要となり国内移動(大連->上海)したりしてドタバタしましたな・・・
休みも殆ど無かったですし。

さて、タイトルの件ですが、実は本日(日付変わったので正しくは昨日)帰国したのですが、上海からの帰国便が大幅にディレイしたため自宅まで帰ることが出来ず(関空到着が23:30くらい)、現在、関空ホテルにて足止め中です。
*そういえば、4年前にも同じ事ありましたね。同じ上海からの帰国で、同じA○A便で。


ご存知の方もおられるかもしれませんが、現在、上海(浦東)空港はセキュリティチェックが半端無く厳しいです。先日の爆発物騒ぎ(爆竹とか?)の影響もあって。
*空港の最初のゲートからいきなりボディ&荷物チェックがあって行列でした。

私も、今回は現法の方から国際線は4時間くらい前に行った方がいいと助言されて、かなり早い時間に空港チェックインしたのですが、もうその時点でフライトディレイが決まっていたんで、結局、そこから約7時間も空港で待つ羽目になりました。


しかし、日本はネットが安定してますね。中国から帰国すると余計に感じます。
中国ではネット回線が弱いこともさることながら、明らかに誰かに監視されているのが判ります。
行った当初は繋がったサイトも途中から接続出来なくなりましたし。
それと、TVも言うまでもなく規制あります。NHKのニュースを見ていても、都合の悪い内容になると画面が消えます。


さて、ボチボチ寝るとするか・・・
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2016/06/23 03:36:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年6月24日 1:15
こんばんは
出張お疲れ様です。

セキュリティチェック、インドも似たようなものですよ。
空港ビルに入る前にパスポート、チケットコピーとの照合。
自動小銃を抱えた警備員があちこちに・・・手荷物も検査ずみのスタンプが無いと機内持ち込みできません。

ホテルもゲートで検問、エントランス入り口には金属探知機とX線検査器と空港並みのセキュリティ。
ただ中国ほど厳格な運用していなくてインドらしくゆるゆるです。

施設の重要性を考えたら日本が逆に緩すぎる位に思えます。
成田もゲート通過前のパスポートチェックやらなくなったし。

こちらもネット環境はよくありません。
しゅっちゅう停電、電圧低下でWifiがブチブチ切れまくります。

ただ監視は全くなくて自由そのもの、タクシー予約もスマホでチョイチョイってすればすぐに来てくれます。さすが影のIT大国ですよ。

では、また!
コメントへの返答
2016年6月24日 21:33
こんばんは。
インド駐在お疲れ様です。

上海(浦東)の場合、現地メンバーの話では明らかに先日の爆発物騒ぎの影響で厳しくなったようです。

1月の出張時よりも厳しくなってましたし、それから大連空港はそこまで厳しくはなかったです。

ただ、世界各地でテロがあるこのご時世、どうしても厳しくなりますね。

中国のネット環境の酷さには閉口しますね。
仕事でメール受信しようにも全く繋がらないし・・・
業務にかなり支障きたしてました。
2016年6月24日 2:48
まぁ…その国は人口が多すぎて政府は人を人間扱いしないらしいですよwww

新幹線の事故で死傷者が沢山出ても平気だったし★

…って、うちの会社の支那人が言ってますた( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年6月24日 21:37
こんばんは。

新幹線の事故、記憶にあるのは証拠隠滅のために埋めてる映像ですね・・・

埋めて隠すのは、あの国では昔からの風習?とか。
ネットやメディア規制して都合悪い事は隠すというのもお家芸なんでしょうね・・

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation