• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月12日

解決?

解決? こんにちは。

先月にUpしたエンジンルームからの異音の件、色々と意見を伺った所、オルタネーターの劣化、或いは周辺のプーリー軸からの異音ではないか、と考え、昨日、交換しました

交換した部品は以下。
・オルタネーター(リビルト品)
・プーリー軸
・プーリーベルト
*写真で手前の2つはプーリー軸、奥がベルト。オルタネーターはリビルトに回すとの事で、既に手配に回されていたので写真にはありません。


今回、日産系D、それからカー用品量販店にも意見を聞きました。
その中で、年数及び走行距離からするとオルタネーターは交換推奨(もしも原因で無くても)、それからプーリー軸やベルトも怪しいとの意見が多かったです。
*交換前、診てもらっている時にオルタネーターにドライバーを当てて振動具合を確認
(聴診器のように)すると、異常なほどのバイブレーションでした。
*ベルトは交換後に見てみると、ヒビ割れており切れそうな状態でした。
(結構危なかったとの事。)

交換した結果、異音は収まりました。
これにて解決、かな???

ただ、年数や走行距離からすると、この種のガタがこれからまだまだ出て来るんかな・・・


P.S 本日、オイル交換の予定でしたが、台風接近で外出不可になる懸念あった
    ので、明日に延期してます。
ブログ一覧 | V36 | 日記
Posted at 2019/10/12 14:06:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2019年10月12日 19:26
こんばんは。
音が消えて良かったですね。プーリー関係も軸があるわけで、ベアリングの劣化などあるでしょうし参考になります。オルタネーターも交換とのことで、結構高額な修理費だったかと思います。明日は我が身かと・・・。
私のは11万キロ13年目で、先月空燃比センサーとヒーターホース交換で8.5諭吉でした。で、来月車検。ドキドキです!
コメントへの返答
2019年10月12日 21:30
こんばんは。

オルタネーター、外した部品を見る事は出来なかったのですが、現象からすると、ベアリングの擦れの音では無いか?との見解でした。
ちなみに費用ですが、何とか王台に乗らなかった、といった程度です。

この種の部品の劣化ですが、最近の車だと(V36も含めて)10万キロ超えくらいはおそらく持ちこたえるが、それ以降だと、警戒が必要との事です。
*22万5000キロ近くまで持ちこたえたという点は先方も驚いてましたが。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation