• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月12日

タイヤ&バッテリー交換してきました

タイヤ&バッテリー交換してきました こんばんは。

本日、タイヤ交換に行った際に、バッテリーも交換必要レベルとの判定だったので、バッテリー交換も行いました。
ブツは今回もcaosです。(末尾の型式が違うだけの物)

前回のバッテリー交換がちょうど3年前、一般的にバッテリーの寿命は3年が目安とされているので、まあ、妥当なところでしょうか。
*ただ、前回のcaosは何故か?4年半も持ちましたけど。


それと先日、県の自動車税事務所から連絡が来ました。
登録13年を超える車両に対する税額変更のお知らせが。
*税額が1.15倍になります。

前の所有車もそうだったのですが、この連絡が来るとどうしようかな・・・?と考えますね。
とはいえ、現時点でこれといって購入したくなるような車もないので、現状維持ですね。
ブログ一覧 | V36 | 日記
Posted at 2021/03/12 21:23:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2021年3月13日 19:23
こんばんは。

タイヤとバッテリーの交換、お疲れ様です。私も夏タイヤへ交換したいのですがあいにくの雨模様だったので、明日以降にすることにしました。

13年越え、痛いですよね。なぜ増額?大切に乗っているのに!と、思います。「この連絡が来るとどうしようかな・・・?」は、私も同じですし、特別に欲しいと思うクルマが無いのも現実ですね。この先を期待しています。
コメントへの返答
2021年3月13日 21:44
こんばんは。

経年劣化による不具合が発生した場合も、考えさせられるのですが、結局は部品交換したから、取り敢えず現状維持しよう・・・となってしまうため、年数だけが経過しますね。

余程の重故障が発生しない限り所有し続けるような気がしてます。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation