• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月26日

修理費用が嵩みます・・・の続き

修理費用が嵩みます・・・の続き こんばんは。

本日、オイル交換に行ってきたついでに、先日書いたヘッドライトの光量不足の件について、交換する方向で依頼してきました。
ブツの在庫が無いため、納期は早くても9/Eのようです。
(私自身が来週月曜から出張で不在なので、帰国した時にはあるかな?)


それから、他にも経年劣化が・・・
写真は左のフェンダー部分ですが、塗装が剥がれてきています。
この部分のリペアについても見積もったところ、約10万円とのこと。

次から次へとガタが出ますね・・・
まあ、所有16年、295000キロ超えの車体だから、ですけど。


以上、久々のUpでした。
ブログ一覧 | V36 | 日記
Posted at 2023/08/26 18:46:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

思ってた以上にかっこよくて(*'▽ ...
しびっくま9000rpmさん

センターコンソール?のスウェード生 ...
にゃぼさんさん

12ヶ月点検 オイル交換&フィルタ ...
たかし@カムリさん

車検後の、単なるエンヂンオイル交換 ...
古本まゆさん

車検とか
山猫 //さん

まず整備
htmtさん

この記事へのコメント

2023年8月27日 18:56
こんばんは。ご無沙汰しております。
うちの子も来月で丸16年、19.3万kmとなります。
先月はエンジンからの油漏れでロッカーカバー交換8.5万円、本日1年点検でフロントハブべリングのガタつきが発覚し修理見積約5万円となりました。今のところ症状は軽いですが毎日通勤で乗るので大事を取って2週間後の交換修理を予約してきました。
年数も経ちますのでお互い出費が嵩みますね。。。
コメントへの返答
2023年8月27日 22:49
こんばんは。
ご無沙汰します。

やはり同じような経年劣化が出ているようですね。

乗り換えるか迷いますが、結局踏ん切りが付かず、メンテナンス費用嵩むのを受け入れてますね。
2023年8月27日 21:52
こんばんは。
痛い出費になりますね。でもV36が走れるうちは走ろうかと・・・といったところですね。私は15年で幕引きしましたが、まだまだ部品(ライト類含めて)も手に入るようで良いですね。

でもtaka-kさんみたいに根気よく愛車をリペアできるのは、私には難しいことでしたが、お話伺うとまだまだ乗れたのかと思いつつ、今の愛車を大事に乗ろうと思います。ガソリン単価高すぎますが。泣
コメントへの返答
2023年8月27日 22:55
こんばんは。

在庫が無い、というのもニーズが減ってきている事の表れなのかもしれませんね。昨今の物資不足だけでなく。

根気よくというか、買い換えの踏ん切りが付かないからというか、微妙な所ですね・・・

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation