• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

ガソリン高!!!

ガソリン高!!! 12月の値上げ後、初めての給油です。

ハイオク162円/Lでした。
やっぱ160円超えでしたね・・・

まあ、それでも都心部よりは安いでしょうから我慢しておきます。




ENEOSのプリペイドカード、申し込んでから1ヶ月も経つのにまだ届かんぞ・・・
引き落としの申込用紙は先日届いたから処理は進んでいるだろうけど、ちょっと遅すぎるのとちゃうか???
ブログ一覧 | 車一般 | クルマ
Posted at 2007/12/08 17:46:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 18:18
こんばんは!

滋賀県って、安いですよね~!
でも162円!!
高すぎです(悲

近所、セルフで164円です。が!値上げ宣言の張り紙がしてありました(爆死
コメントへの返答
2007年12月8日 21:53
こんばんは。

やっぱ安いですか?(^ ^;)

しかし、この値段・・・
私が滋賀県に来た時の2倍になっとるな・・・
2007年12月8日 18:43
こんばんは(^^)v

現在箱根で遊んでるところです(^^)v
ハイオクは、この辺のエネオスだと、169円(セルフで167円)と出てますよ!

走行可能距離が90kmと出てますから、頑張って自宅まで戻って入れなきゃ。

(;^_^A
コメントへの返答
2007年12月8日 21:56
こんばんは。

関東地方はやっぱり高いですね。
ハイオクでこの値段だとレギュラー160円行くか行かないかくらいですよね・・・
2007年12月8日 20:06
再度こんばんは。

この価格は一般価格ですよね。
会社の近所で会員価格で160円ですので一般だと162~163円ぐらいの
ハズなので、大体同じですね。



コメントへの返答
2007年12月8日 21:59
こんばんは。

はい、この価格は一般価格です。
プリペイドカードだと4円/L安くなると聞いています。

県内は大体同じくらいでしょうか?
車が必需となる地域(交通の便が悪い田舎とか)では安い方がありがたいのですが。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation