• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

バームクーヘンオフ会->地雷オフ(^ ^;)

バームクーヘンオフ会->地雷オフ(^ ^;) 朝から冷たい小雨が降る中、ブルーメの丘にて開催されました。
*雪が降らなくて良かった!

私が到着したのが10:30過ぎ。
1台、見覚えのあるV36(INFINITI仕様)が止まっていたのでその隣に駐め、なびれすさんと軽く初対面の御挨拶。

雨がパラつき、相当に冷え込んでいて外で待つにはきつい状態だったので車内にて亀ハウスさん到着を待つ。

11:00ちょうどあたりに、亀ハウスさん到着。
*写真は到着直後に撮影した3shotです。
*本日参加の3台は全て250GTでそのうち2台はHDDナビ無しという、安上がり車?の集まりでした。(^ ^;)

その場にてしばらく雑談タイム。
話のネタとしては、以下のもの。

・弄りネタ
 ->まあ、なんやかんやで弄ってますから当然ですね。(^ ^;)
  *亀ハウスさん曰く、珍しく柿優勢!のオフ会とか。
  *もちろん、ダウンサスを入れた亀ハウス号の車体の落ち具合もネタに
・西日本のオーナーさん関連ネタ 
 ->あるお方が徐々に弄りの道へと・・・とか(^ ^;)
  *当然、自然とECUの話題に。
 ->関西地区の親分様の話とか
・私が参加出来なかった全国オフネタ
 ->ク○ラネタ(^ ^;)
 ->オヤジさんのV36、かっこえ~~~の話

その後、中の施設にて軽く昼食。
ここでは、なびれすさんが先日実施した2回目のECU書き換え(スーパーチャージャー試乗!)が話題に。


この後、オフ会の名義でもあるバームクーヘン(CLUB HARIE)へ移動。
*この時、亀ハウスさんの後ろに付けたので、初めて外から柿音聞くことが出来ました(^ ^;)


ただし・・・
ここからは予定通りに行かず・・・
CLUB HARIEに到着するものの、日曜の午後と言うこともあって大混雑
2時間待ちとなってしまうため、仕方なくバームクーヘンはお土産として持ち帰りとしてどこかの喫茶店ででも一服しようかと予定変更を思案していたところ・・・


なびれすさん、地雷(会社からの呼び出し電話)踏んでしまいました・・・
*幸いにして私は無かったんですが~

私と亀ハウスさんだけになり、しかも、現在地がよく解ってない(^ ^;)ため、適当にクルマ走らせて土地勘のあるところに来たら考えようと思っていたんですが・・・
予定に無かったんで、何も思いつかず(^ ^;)
草津市内にある某ショッピングモール(喫茶店、デパート、ホームセンター(カーショップ有り))までいって一息入れました。

そこへ行くまでの道のりがかなりの渋滞で到着時には結構くたびれていたこともあり、喫茶店で一服->カーショップをちら~と眺めた後、解散致しました。


結構後半はグダグダになりましたが・・・(この文面もグダグダやな(^ ^;))
私的には初めてHRSメンバーの方と顔合わせをしたと言う点で、満足はしています。
*私自身は人見知り&口が達者ではないので専ら聞き役だったんですが(^ ^;)

以上、時系列的にダラダラと書いてしまい読みづらい部分あるかと思います。
すんません。(^ ^;)

こっちにもUpしました。
*余談ですが、国道沿いのDにGT-Rが展示してあるのを発見しました。それも含めてUpしてます。
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2007/12/09 19:59:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

ちんや食堂
chishiruさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 20:20
こんばんわ。

初オフ会お疲れ様でした。
徐々に弄りの道へ邁進しております!
なびれすさん会社からの地雷ですか・・・

いかにも寒そうですね~
次回は是非お会いしましょう!!
コメントへの返答
2007年12月9日 22:07
こんばんは。

アブノーマルパパさんの話題で少々話も膨らみました(^ ^;)

写真撮影した時はホンマに寒かったです。午後、平野部に出てからは少々暖かくなりました。
2007年12月9日 20:34
こんばんは!

同じく行きそびれました(汗
そろそろ一度参加したいのですが、平
日が休みになってますのでツライです。

あ、あとお小遣いが限界なので・・・(爆)
コメントへの返答
2007年12月9日 22:09
こんばんは。

書き忘れましたが、せっかちさんの話題も勿論出ました。

どこに絡めて、は・・・想像付きますよね?(^ ^;)
2007年12月9日 22:01
こんばんわ

御疲れさまでしたーw
バウムクーヘン 二時間待ちには参りましたね^^;
なびれすさんの 急遽離脱は残念でしたが ご本人様が一番大変だったでしょうね
ブルーメの丘は寒かったですが 後半暖かくなったので よかったです
天気も持ち直しましたし!

バタバタになりましたが 今度はゆっくりまったりしましょう
今回は顔合わせできてよかったです

追記: 柿の音 私も初めて聞けましたよ
珍しく 柿軍団優勢でしたし(笑
コメントへの返答
2007年12月9日 22:13
こんばんは。
本日は御疲れ様でした~。

予定外の事になったため後半グダグダでしたね(^ ^;)
私も一回道を間違えて訳解らん脇道に入ってしもうたし。

今度はまた暖かい時期にでも!
*ちらっと話しましたが私は明日から冬眠モードに・・・(^ ^;)
2007年12月9日 22:04
こんばんは!
めっちゃ寒そうですね~

地雷はtaka-kさんではなく、ジャムおじさんでしたか!!(爆)
ぐだぐだでだらだらは西組の特質ですね(笑)

次回はぜひお会いしましょう!!
コメントへの返答
2007年12月9日 22:17
こんばんは。
朝はめっちゃ寒かったです・・・。

私は地雷回避出来ましたが、なびれすさんが踏んでしまいました・・・
次の予定とかな~んも思いつかず、ダラダラと走らせてました。
*途中、GT-R展示車発見出来ましたが。

それと、書き忘れましたがOASIS36さんのことも話題に出ました!
*福山似の外見と中身が・・・です。(^ ^;)
2007年12月9日 22:33
こんばんは!
オフ会、お疲れさまでした♪

参加したかったなァ。。。
なびれすさんも残念でしたねぇ。。。

さて、今回の参加者皆様マフラー交換してあり、リアが良い感じですね!!
あと、亀ハウスさんの車高の低さが際立ってますね!!
キャビン自体も小さく見えてカッコイイです~♪

オフ会は、話しが弾みますネ!
コメントへの返答
2007年12月10日 1:18
こんばんは。

今回、私は地雷踏みませんでしたが、残念なことになびれすさんの方が急遽離脱となってしまいました。

元のスペック自体は安い方の車の集まりでしたが、全くのノーマルは無しという集まりでした(^ ^;)
*確かに、マフラーは3人とも弄ってますね・・・
2007年12月9日 23:28
こんばんは。
オフ会お疲れ様でした。

今度は、ぜひ全国オフでお会いしたいですね。
コメントへの返答
2007年12月10日 1:20
こんばんは。

全国オフ・・・
今の飛び入り参加しか出来ない現状が変わらないことには・・・

そんな時、来るのかな・・・?
2007年12月10日 15:52
こんにちは
種子島から先程帰ってきました。

今回はお会いできませんでしたが、次の機会には宜しくお願い致します。m(_ _)m
コメントへの返答
2007年12月10日 19:33
こんばんは。

シンガポールから種子島へと出張お疲れ様です。

こちらこそ、またの機会には宜しくお願い致します。
2007年12月11日 1:16
こんばんは。

今回のオフは申し訳ありませんでした。
折角、初めてお会いしたのにです。

また次回お会い出来る時にはよろしくお願いします。

ちなみにGT-Rを撮られたDはいつも通っているDです。(笑
コメントへの返答
2007年12月11日 2:41
こんばんは。

まずは、オフ会それから急なお仕事お疲れ様でした。
またの機会にお会い出来る時は、宜しくお願いします。

そうですか、あそこのDですか。
弄り好きの担当者がおられるのは(^ ^;)

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation