• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

スタッドレスタイヤ装着完了

スタッドレスタイヤ装着完了 本日、スタッドレスタイヤ(BRIDGESTONE BLIZZAK REVO2)に交換しました。
*今日は代休でした。

それにしても・・・

17inch & 18inchタイヤ、重い・・・



前所有車では13inchとか14inchだったんで、当然タイヤサイズも小さく、片手で部屋から外へ持ち出していたんですが、今回はしんどいので転がしました。(^ ^;)

タイヤラックが欲しいところなんですが、よく広告に出ている&店頭に出ているのは滑車(&ストッパー)が無いタイプのもの。
個人の車庫があるわけでもないので、どうしても部屋に保管しなければならず、それだと滑車でクルマまで転がすことが出来るタイプのものがいいんですが、これがなかなかありません。

タイヤラックに限らず、普通の荷台みたいなものも含めて探し中なんですが、今度はこのサイズのタイヤを納められるものがなかなか見つからないです・・・


取り敢えず、冬眠準備は完了(謎)しました。(^ ^;)

パーツレビューのREVO2の部分に画像入れました。
整備手帳にも追記しました。(大したUpではないですが)
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2007/12/10 20:19:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

おはようございます!
takeshi.oさん

飛鳥III
ハルアさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年12月10日 23:03
こんばんは!

滋賀でもとうとう冬支度ですか。
365方面に行くと結構雪があったりしますしね。
暫くは安全運転でしょうか。
私も箱根、富士山方面に遊びに行くことが多い?ので、来週末スタッドレスに交換の予定です。
新潟に遊びに行く前にイエティーも買ってますから、冬支度にそれなりの出費となりました^_^;
コメントへの返答
2007年12月10日 23:25
こんばんは。

滋賀県の場合、湖南地域(大津~草津~栗東~守山~野洲~近江八幡あたり)以外の湖北、湖西、湖東は既に雪が降りました。
*それも11月に。

私の場合、年末帰省時に安全を見ておくためスタッドレス用意しています。
2007年12月12日 1:42
こんばんは。

REV02、羨ましいです。
嫁がREV01なので見栄を張ってREV02に
したいのですが資金がないので、雪になると冬眠になります。
コメントへの返答
2007年12月12日 2:10
こんばんは。

私自身はREVO1でも良かったんですが、店員より”滋賀県のようにたまの大雪の時のために購入する場合はREVO2の方がドライ・ウェット路どちらも性能いいですよ~”との言葉に乗っかってREVO2に約15万突っ込みました。(^ ^;)

まあ、BS製なんで性能は高いと信じてますが。
*BS派の人間です。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation