2008年01月26日
昨日の妙な表示の謎
本日、Dに行って確認してきました。
例のオイルのメンテナンス表示の謎ですが、どうやらモニター側の設定ではなくメーター側にある設定の方で表示していたみたいです・・・
*5000キロに設定されてました。それをリセットしたら消えました。
モニター側は自分で設定していたのですが、メーター側は設定した記憶がないのでノーマークでした。
ただ・・・
自分で設定していないにもかかわらず、5000キロに設定されていたのは謎です。
納車時?も考えてみたのですが、それだと現在の走行距離と合わない。
*現在、6700キロあたり。
5000キロ点検のオイル交換時に設定?にしては、表示出るのが早いし、設定後の積算距離とも合わない。
*設定後の積算距離は5024キロ(D到着時)。5000キロ点検後の走行距離は1000キロちょい。
ディーラーとも色々話していたんですが、考えられるとすれば・・・
1ヶ月点検時にセットされていた?
くらいです。
これだと距離的には大体合います。それを5000キロ点検のオイル交換時にリセットするのを忘れていた?くらいしか原因は出てきません。
ただ、1ヶ月点検時にも5000キロ点検時にも、それらの設定に関して説明はありませんでした。
ちなみに、本日判明したのですが
5000キロ点検時に交換したオイルがV36スカイライン専用のオイルではありませんでした・・・
5000キロ点検時の報告をじっくり見ると、”エクストラセーブX 5W-30”と書いてあり、”Eスペシャル”との表記がありませんでした。
これについて問い合わせた結果、やはり違っていたらしいです・・・
*私もさらっとしか見てなかったので見落としてました・・・
*本日、改めてEスペシャルで交換済み。
性能上は問題ないので「5W-30」一括りで管理し、交換時にそれを入れていた、とのコメントでした。
しかし、問題はないのかもしれませんが、性能上はどうなんでしょうか?
何か、交換後の方がエンジンの回転が良くなったような気がするんですが・・・
(↑気のせい?単純に交換直後だからそう感じるだけ?)
ブログ一覧 |
V36 | クルマ
Posted at
2008/01/26 19:15:00
タグ
今、あなたにおすすめ