• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

昨日の妙な表示の謎

本日、Dに行って確認してきました。

例のオイルのメンテナンス表示の謎ですが、どうやらモニター側の設定ではなくメーター側にある設定の方で表示していたみたいです・・・
*5000キロに設定されてました。それをリセットしたら消えました。

モニター側は自分で設定していたのですが、メーター側は設定した記憶がないのでノーマークでした。

ただ・・・
自分で設定していないにもかかわらず、5000キロに設定されていたのは謎です。

納車時?も考えてみたのですが、それだと現在の走行距離と合わない。
*現在、6700キロあたり。

5000キロ点検のオイル交換時に設定?にしては、表示出るのが早いし、設定後の積算距離とも合わない。
*設定後の積算距離は5024キロ(D到着時)。5000キロ点検後の走行距離は1000キロちょい。

ディーラーとも色々話していたんですが、考えられるとすれば・・・

1ヶ月点検時にセットされていた?

くらいです。

これだと距離的には大体合います。それを5000キロ点検のオイル交換時にリセットするのを忘れていた?くらいしか原因は出てきません。

ただ、1ヶ月点検時にも5000キロ点検時にも、それらの設定に関して説明はありませんでした。


ちなみに、本日判明したのですが

5000キロ点検時に交換したオイルがV36スカイライン専用のオイルではありませんでした・・・

5000キロ点検時の報告をじっくり見ると、”エクストラセーブX 5W-30”と書いてあり、”Eスペシャル”との表記がありませんでした。

これについて問い合わせた結果、やはり違っていたらしいです・・・
*私もさらっとしか見てなかったので見落としてました・・・
*本日、改めてEスペシャルで交換済み。

性能上は問題ないので「5W-30」一括りで管理し、交換時にそれを入れていた、とのコメントでした。

しかし、問題はないのかもしれませんが、性能上はどうなんでしょうか?
何か、交換後の方がエンジンの回転が良くなったような気がするんですが・・・
(↑気のせい?単純に交換直後だからそう感じるだけ?)
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2008/01/26 19:15:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2008年1月26日 19:34
表示の謎が解けてヨカッタですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
でも、今度は、“誰が設定したんだ?”の謎が残りましたね…。
ちょっとホラーですね(*_*)
コメントへの返答
2008年1月26日 21:57
こんばんは。

メーター側の設定はノーマークでした(^ ^;)

う~ん、誰が設定したんでしょう?(^ ^;)
*今回、改めて今日から5000キロでオイル&フィルター交換設定しています。
2008年1月26日 20:33
こんばんは!

解ったけど、まだ謎だらけですね(笑)

オイルは、言わないと安いオイルに・・・。
私もされたけど、Dってひどいです。
気分的な問題かもしれないけど、重要ですよね~。
コメントへの返答
2008年1月26日 21:59
こんばんは。

確かに、誰が?は謎です・・・

オイルは今回指摘したので次回はEスペシャル入れてもらえる(はず)でしょう!
*最初から言わなあかんということですな。
2008年1月27日 0:11
こんばんは!

う~んホント謎ですねぇ~( ̄~ ̄;?

やはりDのメカニックが真犯人??

当方、HRSの皆さんの整備手帳他、ブログ等で「Eスペシャル」の存在を知ったくちですので、今まで何の指定もしてませんでした~(^^; 多分、taka-kさんの初回と同じオイルを2回とも入れてると思います(汗)次の交換時はちゃんと指定しないと(^^ゞ
コメントへの返答
2008年1月27日 3:26
こんばんは。

状況推測では1ヶ月点検時の整備士さんなんですが、今となっては真相は分かりません(^ ^;)

オイルですが、5000キロ点検の報告に「ストロングセーブ・・・」とあったので、さらっと目を通しただけで「Eスペシャル」の記載がないのを見落としてました。
*次からは言わなくても入れてくれるかな?
2008年1月27日 11:28
おはようございます。

オイルについては、行きつけのDに置いてないことを聞いて、自分専用に取り寄せてもらった方もいらっしゃいますよ。
(ボトルキープみたいな感じですね)

Eスペ以外では不具合が出るわけではないですが、この際、V36はEスペ指定になっていると言っておけばDも理解してくれるでしょう。

念のため、次回確認されることをお勧めします。

コメントへの返答
2008年1月27日 12:43
こんにちは。

今回、Dには「専用のEスペで!」と伝えておきました。

次回はちゃんと入れてくれるかな?と期待しつつ、念のため事前に伝えるつもりです。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation