• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月08日

あれ・・・???

本日、CD再生させながら運転中に、突然音声が切れました。

ラジオに切り替えても音声が全く出ません・・・
どうも音響関係が逝ってしもうたような感じです・・・(ToT)

取り敢えずDへ電話連絡し、明日、見てもらうことになってます。
こんなトラブル経験された方、います???
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2008/05/08 21:13:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友会 s660 生誕10周年記念 ...
coco★彡さん

ジャンボリー翌日
大十朗さん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

2025 地球岬🌅 白鳥大橋🚢
hokutinさん

2025年10月15日(水)
ハチナナさん

Ferrari のF1マシン
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年5月8日 21:19
一度だけ音が出なくなりました(;´Д`)

でも、エンジンを切って再始動したらなおりましたよ(汗

原因は不明です
コメントへの返答
2008年5月9日 0:21
こんばんは。

再起動で直るって・・・
何でしょうね?(^ ^;)

一時的に何かの保護回路が働いているんだろうか?
2008年5月8日 22:09
こんばんは~

あれれそれは困りましたね、、、
今のところそういうのはないです。
見てもらって直ぐに直るといいですね。
コメントへの返答
2008年5月9日 0:23
こんばんは。

やっぱりそんなん無いですよね・・・
まだ何やかんやでDへ行く機会が結構あるんで、その間に修復出来れば・・・です。
2008年5月8日 22:17
こんばんわ~

困ったことになりましたね。。。
自分も今のところそのような現象は発生していないです
早く原因判ると良いですね!
コメントへの返答
2008年5月9日 0:25
こんばんは。

何が原因か、全く分からないんで非常に気が気でなりません。

大したこと無ければいいんですが。
2008年5月8日 22:50
こんばんわ~

オーディオ系は特に異常なしですね~
何か大きな段差を越えたとか?

音声が全くならない・・・
でも柿サウンドがあるじゃないですか!!
私は結構音なしで運転しますよ~
コメントへの返答
2008年5月9日 0:26
こんばんは。

そう言われてみると、少々段差になっているところを超えた直後にプツッと音声が途絶えたような気がします。

柿音ですか。
確かに交換直後はオーディオオフでマフラー音に耳を傾けていましたな(^ ^;)
2008年5月8日 23:31
こんばんは・・・


接触不良?
音が全く出ないって事はアンプなど出力側でしょうか?
こう言う所は、ちゃんと観てもらわないと分かりませんから・・・

原因、ハッキリして欲しいですね!
コメントへの返答
2008年5月9日 0:32
こんばんは。

音だけが出ないような状態です。
CDは再生されているように見える(経過時間表示が動いている)ので。

前車(ランサー)ではKENWOODのオーディオを付けていて、CDの再生が全く出来ない状態になってしまった時があったんですが、その時は内部回路の一部が故障(コンデンサーが逝っていた)していて、修理になってしまい結構な工数がかかってしまいました。

何か今回も少々嫌な予感が・・・

プロフィール

「休暇を利用して訪問 http://cvw.jp/b/320435/48705136/
何シテル?   10/11 17:37
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation