2009年08月03日
取り敢えず、今週は名目上は休暇なので、実家に帰省しています。
夕方の時間帯に名神走らせていたんですが、渋滞してましたね・・・
養老過ぎたあたりから結構きてました。これも高速1000円の影響ですかね?
*私は堪らず岐阜羽島で降りました。
さて、給与カットで金も無く、日々の過重労働で身体もボロボロ(ていうか人間そのものが崩壊してます)なんで少々身体を休めるとするかな。
今月中旬からは地獄(=長期出張)が待ち受けているし・・・
*それでも1日1回はメール確認はしなければならんでしょうけどね。
Posted at 2009/08/03 00:25:58 | |
トラックバック(0) |
連絡事項 | 日記
2008年12月31日
本日、近場を少々走らせて今年の走り納めとなりました。
走行距離:22511キロ
昨年暮れ時点では5801キロだったので、今年1年の走行距離は16710キロでした。
今年は通勤距離が大幅に増えたこともあり、相当な走行距離でした。
この1年、柵に刺さるとか、勤務地が変わったとか、2回もパンダに御用になるとか様々なことがありました。
2009年は、もう少し落ち着いた1年にしたいと思っています(^ ^;)
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
Posted at 2008/12/31 16:47:11 | |
トラックバック(0) |
連絡事項 | 日記
2008年12月30日
本日、無事に実家に帰省してます。
今年は分散型なんでしょうか?渋滞にも引っ掛かりませんでした。
今回の帰省時の道中は、大してネタになりそうな出来事はありませんでした。
まあ、R32 GT-Rが非常に元気のいい走りをしていたことと、養老SAのレストランで30分も待たされたくらいですかね。
*昼食時間帯を外していたにも関わらず、です。途中、催促した際に、いかにも「忘れてました」的な表情されました・・・
明日からはかなり寒くなるようなんで、あまり外出もせずに飲んだくれの正月になりそうです(^ ^;)
Posted at 2008/12/30 19:20:25 | |
トラックバック(0) |
連絡事項 | 日記
2008年07月22日
本日、空港の搭乗口でボーディングを待っていると、アナウンスが・・・
自分の名前が呼ばれている・・・
恐怖の強制連行か?(ToT)
恐る恐るゲートまで行くと、どうやらエコノミーが満席だったのでビジネスへUpgrateします、とのこと。
めっちゃビビッた・・・(^ ^;)
というわけで、無事に帰国してます。
Posted at 2008/07/22 21:37:07 | |
トラックバック(0) |
連絡事項 | 日記
2008年07月21日
結論として、明日、帰国の予定となりました。
実は、本日の顧客とのミーティングはキャンセルとなりました。
というのも、先週末に事前に出しておいた内容で概ね合意(少なくとも技術的な部分)、後は具体的な納期云々・・・といった部分となったので、取り敢えず戻っても大丈夫だろう、という運びです。
*ただし、一緒に来ていた後輩(今回の出張のキーパーソン)は予定通り今週末まで滞在、フォローで来ていた私のみ明日、一足先に上がる、との段取りです。
今回、仕事そのものは、先に行っていたメンバーが頑張ったお陰で、私が来た時にはやること自体はかなり絞られてきていて、想像していたような過酷な労働ではありませんでした。
*慣れない国なので、別のストレスはありましたが。
----------------------------------------------------------------------------------------------
取り敢えず・・・
鈴鹿オフに際しては・・・
腹の調子を戻すことが先決です。
そして・・・
車が戻ってくるかどうか?
それから、最も重要なのは・・・
引き戻されずに帰ってこれるかどうか?
我々の業界では・・・
飛行機に乗るまでは一瞬たりとも油断は出来ないというのが周知の事実なので・・・
*出国が済んでからでも引き戻されるというのは日常茶飯事です。
Posted at 2008/07/21 22:31:46 | |
トラックバック(0) |
連絡事項 | 日記