2007年11月17日
こんばんは。
相変わらずの多忙&今週末は自宅待機(注)の人間です。
さて、タイトルの件ですが、最近、関西のオーナーさんの間では(私含め)色々と弄りが加速しているんですが、そこで気になるのは、やはり費用の捻出ですね。
私の場合、出張が多いので毎月の給料以外に出張手当が大きな財源になります。
簡単に言えば以下の4つです。
・日当
・宿泊日当
・加算日当
・交通費
私の場合、台湾等のアジア地域が多く、基本的に物価が安いため上記2つは会社手当に対してお釣りが来ます。(=差額が自分の懐に入ると言うことです(^o^))
交通費に関しては現地で支払った分について領収書があればそのまま還ってきます。(差額ゼロ)
そして、大きくプラスの収入になるのが、加算日当です。
現地で残業した場合に30分単位で手当として入ってくるんですが、これが結構な稼ぎになってます。
但し・・・
状況によっては非人間的な過酷な労働を強いられます。(T_T)
週休0日は当然、睡眠時間は3時間以下が普通、そして生半可ではない過度なプレッシャーを受けながらの労働が続くこともあります。
*それも月単位で。
*当然、過重労働で現地でダウンする方もいます。(私もありました)
勿論、それ相当な見返りはありますが(¥は得られます)・・・・
以下のモノは失います。
・健康な身体
・長期的な遊びの計画
・(最悪の場合)家庭
私自身は独り者なので経験ありませんが、上記3番目は私の昔の上司が本当になりました。
ただ、現在は会社側もあまりにも過酷な労働には規制を掛けていて、以前よりはマシにはなっています。
私自身、この過酷な労働で¥は得られましたが(車購入の費用もコレで得てます)
当然、体調もおかしくなりますし、また、独り者なんで諸々の支払いや契約更新が遅れたりして、その方面とのトラブルも増えてます。
要するに「富を得るにはそれなりの出血は必要」ということなんですな・・・
以上、長々と駄文失礼しました。
(注)この「自宅待機」とは、問い合わせなどの電話があるかもしれないのですぐに対応出来るように身構えておく必要あり、とのことです。(要するに足かせです。これによって、遠方へ遊びに行くことは出来なくなります・・・)
*場合によっては即、現地への発射ボタンが押されます。(T_T)
*つまり、現在は携帯の着信音にビクつきながらの生活です。(T_T)
幸い、今日はかかってきませんでしたが・・・
Posted at 2007/11/17 23:35:45 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記