• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-kのブログ一覧

2008年06月18日 イイね!

ガソリン高騰の影響は台湾でも

こんばんは。
今日は出張先としては珍しく早く仕事が終わって少々ゆっくりしています。

こっちのホテルにある雑誌に、台湾の自動車市場に関する記事がありました。
*ちなみに、この雑誌は台湾のホテルや日本料理屋には置いてあるところが多いです。

どうやら、台湾でもガソリン高騰の影響はあるようです。
記事によると、この1年でガソリン価格が17.21%上昇しており、自動車の利用を止めて電車・バスなどの公共交通機関、あるいはバイクを利用する人が増えているようです。
*バイクは元々めっちゃ多いんですけど(^ ^;)

ガソリン価格ですが、本日、現地法人の方に聞いたところ、27元が32元に上がった、と話されてました。
*日本円で96円が112円といったところです。
*なお、こちらでは日本の暫定税率に該当するものは価格に含まれていません。
*日本とは違って、自動車そのものにガソリン税が含まれていて、年に1度それを収めないといけないようです。

112円と聞くと、今の日本人の感覚だと安いように感じますが、上記のような事情と台湾の生活水準からすると、かなり高いです。


他には、市場の動向(輸入車登録台数、新車登録台数etc)や、自動車用パーツの生産額に関する記事もありました。
*パーツは具体的にどんなものか?には触れていませんでした。

興味のある方は、下記リンクをどうぞ(^ ^;)
Posted at 2008/06/18 23:36:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 台湾ネタ | クルマ

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

123456 7
8910111213 14
151617 181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation