2010年09月23日
本日、会社で凄くショックな事を聞きました。
私はしょっちゅう台湾へ出張へ行っていて、そして、幾つかの拠点を梯子して対応することもあるのですが、その1つの拠点の所長さん(日本から出向されている方です)が、昨日、事故で亡くなられたとのことです。
事故の状況ですが、乗車したタクシーが高速を走っている際、工事で通行帯の規制しているところを無理にその規制しているエリアへ入って走行した結果、工事車両に激突したとのことです。
*ドライバーの方は、重傷を負って話をすることが出来ない状態ですが一命を取り留めたとのこと。
亡くなられた所長さんですが、出向される前から私は面識があった方で、台湾へ出張した際にもよくお世話になった方です。
それだけに衝撃的でしたし、未だに信じられない思いです・・・
この訃報を昼過ぎに私は聞いたのですが、正直、それ以降は仕事が手につかないというか、集中力を欠いてしまう状態でした。
台湾のタクシーは運転が荒っぽいというのは昔から知っていたんですが、こういった事を目の当たりにすると、日本でも言われているような「後部座席のシートベルト着用」の重要性を改めて考えさせられます。
湿っぽい内容ですみません・・・
まだ気持ちの整理が付いていない状態です・・・
Posted at 2010/09/23 01:44:47 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記