• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-kのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

しょうも無い事やらかしてもうた・・・

こんばんは。
タイトルの件、ホンマにアホな事です。

本日夕方、給油のために近場のENEOSに向かっている最中、登り坂を超えて平坦路に入ったくらいのタイミングで突然車全体の動きが重くなり、やがてパワーダウンしてストップしました・・・

そう、言うまでも無くガス欠です・・・
目的のGSまではあと1キロ程度というところで。

金曜日に警告ランプが付いていたんですが、燃費と走行距離を照らし合わせて、土日少々近場を走らせる分は何とか持ちこたえるかな?と推測し、本日の用事を済ませて最後に給油、と考えていたんですが、最後ギリのところで力尽きました・・・
*しかも場所が片側一車線の橋の上という周囲から見たら迷惑極まりない場所です・・・

取り敢えず自力で動かす事が出来ないので、JAFに連絡するも繋がらず。
場所が目的のGSに近い事もあって、そこに電話して牽引してもらえないか打診したが、牽引車両が無いとの事。次いで普段のDに連絡すると、牽引車両はあるが場所的に作業が困難、他の方法としてはポリタンクに少量ガソリン入れてそれを給油してエンジン掛けるのが無難では?とのこと。

当初、Dに依頼したのですが、ストップした場所とDが少々距離がある事、それも夕方の時間帯となると救援に来るまでに時間が掛かる事が予想されたため、それならば最初に連絡したGSに、この方法なら直ぐに救援に来られるだろうと考えて依頼しました。

最終的に、その近場のGS店員が持ち込んだガソリン5L給油しエンジン再開させ、その後予定通りにGSへ出向いて給油しました。

V36のタンク、仕様としては約80Lと明記されており正味の量は不明だったんですが、今回の件で実際に使える容量としては78.5Lと言う事が判りました。
*と言う事は・・・以前、78L入れた時も実は相当ヤバかったということですね。



P.S 滋賀県湖南地域(野洲・守山近辺)の方々で本日夕方頃に橋の上の邪魔な停車車両が
    引き起こした渋滞に引っ掛かった皆様、すみません、犯人は私です・・・
Posted at 2017/10/15 21:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | V36 | 日記

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation