少々早いですが、10000キロ超えたので1年点検実施してきました。
特に問題はありませんでした。
*修理時にある程度調整もしてますし。
オイル交換は、今回は、
きちんとEスペシャル入れて頂きました。
*作業前にDの方から言ってきました。
それから、
例のメーター表示ですが、修理時にバッテリーも外しており、再組み付けの際に初期値に戻ったんではないか?とのことです。
しかし・・・
初期値で1500キロ設定しているということなんでしょうか???
改めて5000キロに設定しておきました。
*これからは走行距離が相当に増加するので、次回は夏くらいかな???
その他、普段、夜間に走行している際に光軸が少々低いような印象があったんで、そちらも調整して頂きました。
*修理時に基準通りに調整していたようなのですが、
元々V36は少々低めに設定しているらしいです。今回、調整幅の範囲内で高めに調整してもらいました。
<おまけ>
待っている間、時間があったんで新型ティアナを見てました。
展示車なので走行出来ませんが、シートには座れました。
現行ティアナは代車で少々乗ったことがあったんで、それを踏まえて・・・
・車内の雰囲気は現行のイメージを残しつつ、インパネ周りが現在風に変わったような感じです。
・助手席のオットマンもありました。
・全てのタイプで木目調パネルが標準装備でした。
・リアビューは、新型の方が少々精悍な感じになったように思います。
走りはどうなんかな?HRエンジンでは無いようですけど。
Posted at 2008/05/31 14:39:17 | |
トラックバック(0) |
V36 | クルマ