
本日、
REVO GZからPOTENZA S001に交換しました。
本当は先週末にしようと思っていたんですが・・・
今週、雪が降るとの予報があったんで1週間延期してました。
*
しっかり積雪までしましたから、正解でしたな。
タイヤ戻してみてから感じたのですが、やっぱりS001はロードノイズ大きいですね。
まあ、REVO GZがスタッドレスにしてはロードノイズ小さいから余計に感じるのですけど。
初期の17inch純正を交換して以降、夏・冬計4種類のタイヤを履いてますが、ロードノイズの順としては以下のようですね、個人的なフィーリングとしては。
REVO2 > S001> > REVO GZ > Playz
REVO2とS001は殆ど同じくらいだったように思います。1年前に交換した時の感触としては。
*一昔前のスタッドレスと同じくらいに感じると言うことは、やっぱりノイズ大きい方ですかね?
さて、本日はついでにブレーキパッドの状況も見てもらいました。(パッド残り厚み、締め付け具合)
何か最近、時折違和感感じる時があって・・・
かなり踏み込まないと効き始めない時があり、気になるんで見てもらったのですが、パッド厚みは以下でした。
フロント:10mm
リア:5~6mm
締め付け具合も特に問題はなく、ブレーキフルードも少々液が減っているが適正範囲内で問題は無かったようでした。
*ただ、フロントとリアの減り具合がかなり違いますね・・・
いったんはこれで様子見です。
Posted at 2012/03/17 15:09:27 | |
トラックバック(0) |
V36 | クルマ