• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-kのブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

在宅勤務

こんばんは。

タイトルの件、今年、頻繁に耳にする言葉ですね。
新型コロナウィルスの影響で。

私の会社でも、緊急事態宣言時はそうなりました。
それから、コロナウィルスとは関係なく、「働き方改革」の一環で業務形態としても施行されました。

実は本日、私はその制度を利用して在宅勤務でした。
今週は現場での仕事も無く、打ち合わせ等があったとしてもリモートで可能(これはコロナの影響で会議室で密になる状態を避ける事が起因)と言う状況である事。それから、本日は夕方に通院の予定があったので、自宅で勤務の方が時間を有効に使えるだろうとの判断からです。
(通勤時間が長いので、業務終了後に通院、との形を取れない)

緊急事態宣言時の在宅勤務時にも感じたのが、通勤の時間というのが1日の中で占める割合が結構大きいんだな、と言うことです。
*誤解を恐れずに書くと、無駄な時間になっているのでは?です。

通勤時間が無しになると、業務開始時間が早くなり、必然的に普段よりも早め早めに進むことになり(時計的に、です)、終業時間も早くなって夕方以降の時間の使い方も変わってきますね。
今日のように、通院なども平日に休暇を取らなくても出来ることになりますし。


というわけで、珍しく平日のこの時間にこんな事をUpしてます。
Posted at 2020/10/21 21:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2020年09月13日 イイね!

一瞬ヒヤッとしました

こんにちは。
昨日ですが、運転中に一瞬ヒヤッとする出来事がありました。

信号を左折しようと思っていると、左前方の歩道にジョギングをされている方がいました。
その方が、横断歩道を渡るのかどうか、様子を見ていました。
(渡るのであれば、渡り終わるのを待たねばならない)

見ていると、渡る様子は無くそのまま歩道を走るような様子だったので、私は左折しました。
しかし、その時・・・



ジョギングされている方が急に進路を歩道から車道に変えました。
まさか、強引に横断しようとしているのか?と一瞬思ってしまいヒヤッとしました。
流石に横断しようとはしておらず、そのまま路肩を走られてました。

取り敢えず、何事も無く良かったです・・・
しかし、何故進路を歩道から路肩に変えたのだろうか・・・?

Posted at 2020/09/13 14:14:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年08月05日 イイね!

STAY HOME TOWNでの休暇

STAY HOME TOWNでの休暇こんにちは。

今週は休暇なのですが・・・
今年は新型コロナウィルス感染拡大の懸念から自粛モードですね。
政府のGo to何とかも、感染防止を行った上で云々、とか言うてますが、イマイチ具体性が無い・・・

ということで、STAY HOME TOWNの範囲内(県内)と言うことで、昨日、4年振りにここへ訪問してきました。

走行中の動画も付けておきます。


久々に訪問して知ったのですが、カフェが新装されていまして、そこのカウンター席からも並木道を見ること出来ます。



その他、フォトギャラリーにUpしてない画像もUp






昨日は全国的に猛暑の1日でしたが、何時ものように並木道の木陰は陽射しを避けることが出来、心地よい風が吹いてちょっとした暑さ凌ぎになります。
また、平日だったのですが、意外と?訪問客は多かったですね。
もしかしたら、皆さんも今年は密になるスポットを避けて、こういう自然の多いスポット(密になりにくい)を中心に観光されているのかもしれないですね。
Posted at 2020/08/05 17:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2020年07月19日 イイね!

エンジンから・・・

こんにちは。

昨日、運転中に、エンジン部分からバイブレーション発生しました。
症状としては、信号待ちで止まっている時や、1~2速やバック等の低速時に顕著に発生。また、エンジンを掛けた際の音も少々濁ったような音が発生。

本日、Dで診断掛けたところ、

↑何らか問題発生。


↑点火系の問題のようです。

説明を聞くと、イグニッションコイルのセンサー接触不良(カプラーを外した際に発覚。1カ所だけ線が上手く繋がっていない)が原因とのことだったので、再施工してもらいました。
*車検時のメンテナンス(今回はロッカーカバー交換など、エンジン部位の作業あり)後の接続時か?とのこと。

エンジン音からすると、もっと重故障を懸念していましたが、取り敢えず原因判明して修復出来てホッとしました。
Posted at 2020/07/19 13:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | V36 | 日記
2020年07月04日 イイね!

車検完了

車検完了こんにちは。

本日、車検完了して車が戻ってきました。

タイトル写真は、今回交換しましたエンジンロッカーカバーです。
(判りにくいですが、円柱部分の内側部分がテカってますが、この部分からのオイル漏れです)

それから、今回ついでにヘッドライトリペアも実施しました。

*リペア前の写真を撮るのを忘れてたので比較が無いのですが、パッと見で黄ばんでいた外観がクリアになったのは判ります。

今月20日で納車13年です。
購入意欲が高まるような車が無いので、まだV36所有は続きます。
Posted at 2020/07/04 14:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | V36 | 日記

プロフィール

「休暇を利用して訪問 http://cvw.jp/b/320435/48705136/
何シテル?   10/11 17:37
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation