• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セカンドくんの"みにみにくらぶまん" [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2023年6月7日

リアハッチの内張が取れたゾ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ええ…。
開けただけなのに。
2
君か…😊😊😊
3
原因はフットランプの枠?みたいなのがガタガタで下に干渉してたせいでした。
これが開ける時に引っかかって内張全部取れたようです。
左側も見たらガタガタしてたのでその内左も取れますね。
運転席助手席のドアは大丈夫そうでした!

直そうと思ったら、内張が取れた時に球切れしたのか、電球のフィラメントが完全に分断してました。
左右で色違いは嫌なので届いたらちゃんと治そうと思います!!
ごめんなさい整備してません!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

赤S

難易度:

青い保護シートが取れない!困った。。

難易度: ★★

サングラスホルダー取り付け

難易度:

ワイパー交換

難易度:

第2回ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

第2回 エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月7日 18:00
この部分はパカッと取れますねw
おまけにバターン!と閉めるので衝撃でクリップ類がグラグラになってることが多いです。
経年劣化でそのクリップも痩せて取れかかってることがあるので時折確認した方が良いかもしれません。

このカーテシランプ部分って思ってる以上に軽く嵌合していて私のもよく外れてブラーンとなってたことがあったので瞬間接着剤で枠ごとくっ付けてやりました。

どうせ内張りごと剥がれるのでこのカーテシ部分が取れなくても問題ないと思います。
コメントへの返答
2023年6月15日 20:06
そうですね昨日までくっついてたとは思えないほど軽いですね。
接着剤でつける予定ですが、すでに接着剤で戦った形跡がありまず表面をを綺麗にするところから始まりそうです。
2023年6月8日 8:47
おはようさんです

この際LEDのに交換もアリですよ😊

ライコウのがお勧めです😁
コメントへの返答
2023年6月15日 20:02
せっかくなのでLEDにしたいと思ってました。
ライコウさん軽く調べてみましたが、こういう専門で取り扱ってるとなんか安心ですね。
もっと調べてみます!

プロフィール

「冬用にスタッドレス買いました。タルガのボルベットタイプFを中古で購入。タイヤはトーヨータイヤのgiz。
チームトーヨーの川端真人が好きなのでトーヨーにしました。」
何シテル?   09/16 18:35
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

それ弱ってるよ… と言われてから気がつく - クラブマンリアハッチダンパー取替 - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 12:05:27
HIROizmさんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 20:09:26
中○製 New Fルックヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 20:09:07

愛車一覧

ミニ MINI Clubman みにみにくらぶまん (ミニ MINI Clubman)
第二子がうまれ、このまま一生ファミリーカーか軽だなと思ってたら、 いままでの人生、好きな ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
人生初めて自分のお金で買った車。 30万。 人生初MT。 前車が初代レガシィワゴンだった ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
病気したときに乗っていた軽が車検を終え廃車になり、車を失った私は父のお下がりをまたもらう ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
父の愛車だった初代レガシィ。 免許取得と同時に車が無かった私に父がくれた。 セダンタイプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation