• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーけー。の愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2025年7月8日

フェンダーアーチ上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ブリスターフェンダー取り付けに伴い、リアフェンダーを切り上げます。
使うものはサンダー、溶接機、ハンマー、パネルボンド、コーキング、パワー。
先にトランク内の燃えそうなものとか内張りは外しておきましょう。
2
とりあえず切ります。
給油口のとこは内側に取り付けのベースみたいなのがはみ出てるんで、こいつも切っておきます。
あとCピラーからインナーフェンダーに向けて縦の補強が入ってるんで、外側のカットラインはこのくらいが限界の高さな気がする。
3
インナー側を短冊切りしてひたすら叩き上げて溶接。
1.3kgハンマーでひたすら叩きます。上がりやすさと仕上がり的に短冊切りの間隔は狭い方がいいです。あと給油口まわりは怖いんで折り返して鉄板ビス&パネルボンドで留めました。
4
雑に短冊切りすると隙間がめっちゃ開くんで、パネルボンドで埋めて誤魔化しました。
その上からコーキング打って細かい隙間埋め。
とりあえずこれで問題なく走れてるんで強度も大丈夫だと思う。
見た目はフェンダーで隠れるんで気にならないです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアハブボルト交換

難易度:

リヤホイールハウスプロテクター交換

難易度:

アウトサイドハンドル交換

難易度:

掃除+リメイク

難易度:

トヨタ純正アルミテープ

難易度:

アウトサイドハンドル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイラインクーペ オイルクーラー取り付けリベンジのリベンジ https://minkara.carview.co.jp/userid/3205557/car/2867025/6598129/note.aspx
何シテル?   10/23 20:19
こすずちゃんすき
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 13:09:40
【V35】自作強制ファンスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 15:15:53

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
Z33の2by2みたいななにか。ほぼノーマルでもドリフトできてそこそこ速くて四人キッチリ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現代の日本において、冴えない車オタクが乗ってる率ランキング上位をノートニスモと争うオタク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation