• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

あれから‥

あれから‥ みなさま☆
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます♪

忙しいとはいえ気が付けば半年以上ブログ更新できてないにもかかわらず
PVが0になっていませんでした。
覗いて下さった方々に感謝したいと思いますm(__)m
年も明けてまた更新出来れば‥
と思ってましたが問題発生☆にてもうしばらく冬眠することになりそうです^^;
暖かくなる頃には復活(たぶん)できると思ってますが
それまでは徘徊も厳しいのでコメも自粛することになるかもしれませんが
復活の際、気が向いたら覗いてやって下さいまし(*^_^*)


さてタイトルの”あれから‥”
前にパーツレビューに書きましたが
昨年の9月に微力ながら震災ボランティアで陸前高田へガレキの撤去作業に行ってきました。
9月とはいえまだまだ暑く、日陰のない屋外での3日間の作業はかなりキツかったですが、
それでも被災された方から頂ける笑顔がなによりのごほうびでした(*^。^*)
その時のボランティア仲間から
「現地の写真集が手に入ったんだけど空撮もあって作業した場所がわかる!Makkoもいる?」とのメールがあり「もちろんお願い!」ということで入手しました。
それを見て‥
私たちが作業していたすぐそばは海だと思っていたのですが
震災より半年前の写真では陸地であり家や小さな畑が写ってました。
なんと地盤沈下で水没していたのでした‥
家どころか生活していた土地そのものがなくなる‥
人の命もなにもかもに容赦ない自然の猛威に改めていろいろなことを考えさせられました。
この方は直感で津波が来る!と感じ奥さまと高台へ逃げられたそうです。
そしてご自分の家(お店?)が津波にのまれ流されるところを見、愕然とされたそうです。
もちろん、この写真集を作ることにも葛藤があったと書かれてありました‥
皮肉にも今はこのおかげで生活が成り立っていると‥
今、なにが必要か?
規模が大き過ぎて私には答えはわかりませんが、
個々に持っている想いを”風化”させないことかな‥と思ったりします☆
少しでも想いが繋がればいろんな形に変わり希望に繋がるんじゃないかと☆
被災された方々の気持ちや苦労はわかってあげられないかもしれませんが
どうか希望を無くさないで‥とみんなが願っているんじゃないかと思います☆

言い出したら聞かない私をいつも暖かく?(振り回されているともいえますが^^;)見守ってくれる家族に感謝です(*^。^*;)


※途中文が消えて(操作ミス?)しまったので書きなおしました。初回と文面が違っていたらゴメンナサイですm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/15 22:20:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年1月16日 20:14
ボランティアご苦労様です・・・

記憶の中から消去したい3.11

しかし、忘れてはいけませんね!
コメントへの返答
2012年1月17日 6:57
コメしにくい内容なのに‥ありがとうございます(*´`)
著者の広めていただければ幸いです☆とのFAXが添付されていたのでうまく伝える自信はありませんが書かせて頂きました^^;
忘れたい事だけど忘れてはいけない‥
ほんとにそうですね(*´`)
2012年1月17日 21:57
お疲れ様です
今日は神戸の日でした
もうすぐ3月も近づいております
何年経っても思いだすようにしたいと思います
(>_<。)
今年は何か身体で貢献したいなあと思います
コメントへの返答
2012年1月20日 15:46
コメ返遅くなりすいませんm(_ _)m
ありがとうございます☆

117の時は娘を抱っこし怖いと思いながらテレビの画像から目が離せなかったのを覚えています(>_<)
人それぞれいろんな方法で関われることが復興に繋がるような気がします(*´`)
自己満足に過ぎませんが
\2000で僅かでもこの方の役に立つのなら‥と思いました^^;
2012年1月17日 23:06
本当に心からお疲れ様でした。

私も以前福岡であった『福岡西方沖地震』で、祖父、祖母が住んでいた家が倒壊して大変だったことを思い出します。

しかし、今まだ祖父、祖母は生きて生活出来ています。いろんな方々に感謝を感じた瞬間でした。

東日本大地震では、もっと規模が大きな地震で、多くの人の尊い命が奪われました。
何回もニュースの映像を見て、いたたまれない気持ちになりました。

他人事では済まされない気がして、現地に行ってボランティアをするのは難しい状況にありますが、微力ながら、遠くの九州の地より私の出来ることを少しずつしております。

この3.11をずっと語り継いでいかなければなりませんね。
長文失礼いたしました。また、みんカラにブログがアップされるのを楽しみにしています^^
コメントへの返答
2012年1月20日 16:32
コメ返遅くなりすいませんm(_ _)m
ありがとうございます☆

お祖父様お祖母様、ご無事でなによりでした
今後も元気に年を重ねていかれますように(*´∀`)ノ

確かに現地へは簡単に行ける距離ではないので難しいと思います。
私自身、子どもが手を離れたとはいえ普通の主婦なので最初は絶対無理☆と思ってましたから。
ただ行って来られた数人の方から話を聞いたりしてるうちにまた心が揺らぎ‥
いくつかの問題をクリアし行って来ることができました^^;
5日間も家を空けたのであとがたいへんでしたが(爆)
家族の理解にはホントに感謝です( ´ー`)

みんなが少しずついろんな形で諦めなければ
いつの日かたくさんの希望に変わると信じています☆
2012年1月21日 1:28
こんばんは

今年も、よろしくお願いします。

私は、海岸沿いを中心とした被災エリアが色塗りされている地図を購入しました。
当初、現地の自治体や避難所へ無償配布されていたもので、今後どの様に復旧されるのかが、再度現地へ行った時に確認したいと思った次第です。

テレビでも、まだまだ現実を伝え続けてほしいと思います。

風化させる事が、一番いけない気がします。
コメントへの返答
2012年1月21日 11:44
コメありがとうございます☆
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m

ボランティアセンターには被災箇所を色塗りした地図が何枚も張り出してありました。そうゆうのをまとめたモノでしょうか☆
移動途中まわりを見回してもどこが海?ってゆう場所もありました(>_<)
酷いところで海から10㎞ぐらいまで津波は来たそうです。
ほんとに私たちは頑張って働いて☆国は支援を途切れさせないよう☆
いずれまた東北の地へ訪れたいです(*^^*)

プロフィール

「まだまだよろしく!!

わが相棒🚙😃」
何シテル?   08/20 14:28
なぜか三菱が好きで2台目はタウンボックスですが結構気に入ってます!! でもスバル系も好き♪♪ 追加事項です☆ 昨年、事情によりタボからブル(インプレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと帰ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 18:01:13
農耕ブログの更新です(^o^)/~(九条ねぎ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 18:09:31
2017年の、川中島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 23:30:48

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン ブル☆ (スバル インプレッサスポーツワゴン)
事情により、タボを手放すことになりました( ´△`) 昨年5月からの私の新しい相棒です ...
その他 その他 その他 その他
私のセカンドcarです♪ 年に数回ですが通勤車になる優れモノです(^O^)v ダンナ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
一台目の車です☆ 5MTでFF♪ どんな雪道でも一度もハマることなく 力強い相棒でした( ...
三菱 タウンボックス タボ (三菱 タウンボックス)
一昨年にホイール買ったのをきっかけに☆☆☆ まずは見た目から♪ ですが基本的にはシンプ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation