• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Makko☆のブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

サザエさん~♪♪

サザエさん~♪♪
みなさま! 4月に入って春~♪♪(^O^) のはずですがここ富山はまだ春の息吹きが感じられない?! 待ち遠しいです(#^-^#) さて☆ 息子の卒業やら入学準備やら仕事でも宿題山盛りでてんやわんやのMakkoさんに 先日またまた足長おじさんからプレゼントが~♪♪o(^^o)(o^^)o なん ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 16:28:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | ご飯 | 日記
2012年03月11日 イイね!

お山の大将!!(*^o^*)

お山の大将!!(*^o^*)
あの日から一年‥ 今日は偶然にもあの日と同じ部署で同じ勤務時間での仕事になりました☆ あの時、長い揺れがおさまらないのでコレは大きいのではないか!と慌てて外を見に窓へ走ったのを覚えています。 電柱が傾いたり道路にひびが入ってないか確認し(建物の2階で勤務なので)ここは大丈夫だなと勝手に判断しそ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 23:04:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自然☆ | モブログ
2012年01月15日 イイね!

あれから‥

あれから‥
みなさま☆ 遅くなりましたが あけましておめでとうございます♪ 忙しいとはいえ気が付けば半年以上ブログ更新できてないにもかかわらず PVが0になっていませんでした。 覗いて下さった方々に感謝したいと思いますm(__)m 年も明けてまた更新出来れば‥ と思ってましたが問題発生☆にてもうしばらく冬眠 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 22:20:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

初めての‥(*^^)v

初めての‥(*^^)v
こんばんワン(^O^)/ せっかくの連休☆大掃除するぞぉ~!! と意気込んでいたのにまたもや計画倒れに終わったMakkoですが^^; そんなことは屁のカッパ♪♪ 和尚サマが宅配便をして下さるというので 張り切って珍しく時間前行動を!! が やはり女子ですので(笑)夜中のひとりぼっちは寂しく‥ ツ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 14:35:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | フィッシング♪ | 日記
2011年05月17日 イイね!

デカっっ☆‥続き

デカっっ☆‥続き
爬虫類好きのみなさまこんばんは♪ 別に好きではないのになぜかご縁の多いMakkoです(;´∀`) 昨日の夕方 娘と一緒にダンナの実家まで行ってくることになり 真っ暗な帰り道‥ 田舎の峠道 街灯なんかありゃしません! 少々スピードアップしたそのとき! 目の前をのそのそと横切るモノがっっ!! 引 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/17 21:28:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 田舎 | モブログ
2011年04月28日 イイね!

お花見など‥(#^.^#)

お花見など‥(#^.^#)
お久しぶりです^^; こちらの桜はそろそろ終わりです☆ 震災により私たちの業種もより過酷になるだろうとの通達があったり現地への派遣もあるだろうなどいろいろと頑張らねばならない現状です。 そこで と言う訳ではありませんが我が職場ではこの自粛が言われている中 先日ほんまもんの“お花見”をしてきまし ...
続きを読む
Posted at 2011/04/28 15:18:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 自然☆ | 日記
2011年03月03日 イイね!

☆卒業式☆

☆卒業式☆
さて 忙しいとお雛様を出しそびれたMakko家^^;(爆) 本日は娘の高校の卒業式でした!! 今回のNZ地震の被災に合われている中の1人で61才の女性は娘の入学当時の校長でNZ出発前に卒業生に出して行かれた祝辞が読み上げられました☆ どうかご無事でと祈るばかりです。 式典の後は生徒は一旦教室へ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/03 18:46:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族物語※ | モブログ
2011年02月07日 イイね!

ピカピカの~1年生♪

ピカピカの~1年生♪
どうにか 就職戦線を乗り切った我が娘☆ の 入社式に使う戦闘服を 調達しに行ってきました~(*^。^*) 店員さんが張り切ってあれやこれや薦めて下さりましたが かわいい♪とかステキです♪とか言われるとブスッとなり 私が「若いんだからショートジャケットは?」 と言うのもパス! ストライプ地の渋いモ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/07 20:26:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族物語※ | 日記
2011年01月26日 イイね!

ドクターフィッシュ~☆(#^.^#)

ドクターフィッシュ~☆(#^.^#)
さて 冬の定番! 本日も湯治~♪♪ に行って参りました(^O^)/ が☆ 会長申し訳ありませんっ★ 湯煙どころか 零下○℃ さすがにレンズが役立たずになるほどのモクモク状態でした┐(´ー`)┌ 大好きな露天風呂♪ 雪が降ってもあえて屋根のない所でまったりするため頭にこんもり雪が‥(爆) で ...
続きを読む
Posted at 2011/01/26 17:57:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | お気に入り(*^^)v | 日記
2011年01月16日 イイね!

☆親バカ物語☆

☆親バカ物語☆
こんばんはぁ~☆ また少し積もりましたね~♪♪ 雪に反射するイエローに大満足のご機嫌なMakkoでぇす(*´∀`)ノ 今日は息子の県アンサンブルコンテストの地区予選?ということでお休みもらって応援に行ってきましたぁ♪♪ 息子はトロンボーン四重奏に出ました☆ いつもは大編成なのでなかなかトロンボー ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 21:26:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族物語※ | モブログ

プロフィール

「まだまだよろしく!!

わが相棒🚙😃」
何シテル?   08/20 14:28
なぜか三菱が好きで2台目はタウンボックスですが結構気に入ってます!! でもスバル系も好き♪♪ 追加事項です☆ 昨年、事情によりタボからブル(インプレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっと帰ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 18:01:13
農耕ブログの更新です(^o^)/~(九条ねぎ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 18:09:31
2017年の、川中島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 23:30:48

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン ブル☆ (スバル インプレッサスポーツワゴン)
事情により、タボを手放すことになりました( ´△`) 昨年5月からの私の新しい相棒です ...
その他 その他 その他 その他
私のセカンドcarです♪ 年に数回ですが通勤車になる優れモノです(^O^)v ダンナ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
一台目の車です☆ 5MTでFF♪ どんな雪道でも一度もハマることなく 力強い相棒でした( ...
三菱 タウンボックス タボ (三菱 タウンボックス)
一昨年にホイール買ったのをきっかけに☆☆☆ まずは見た目から♪ ですが基本的にはシンプ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation